放課後等デイサービス 活動予定
放課後等デイサービスの活動予定やお知らせを掲載しています。
11月8日(土)について
【午前枠】
・活動内容が「植物園で遊ぼう」から「ピクニック遊びをしよう」に変更となります。
・内容:おにぎり作り、お弁当作り(おかずはあいあいで用意します)
・持ち物:炊いたごはん(おにぎりにして食べます♪)、お弁当箱、水筒、レジャーシート、帽子、バギー
※天候を見て公園、あいランド、ホールいずれかの場所でピクニックをします。
【午後枠】
・活動内容が「植物園で遊ぼう」から「ピクニック遊びをしよう」に変更となります。
・内容:おにぎり作り
・持ち物:水筒、レジャーシート、帽子、バギー
※天候を見て公園、あいランド、ホールいずれかの場所でピクニックをします。
【駐車スペースについて】
・以下の〇印のあたりになります。
午前枠:9時45分の駐車、12時50分の駐車
午後枠:13時40分の駐車、16時45分の駐車

2025年11月の活動予定
11月の活動予定です。ご利用の日の持ち物等をご確認ください。
★水筒や外出時の帽子の持参、調整しやすい服装で通所してください。
★メインのおやつを載せています。その他に1~2個が出ます。おやつは予告なく変更する場合があります。
★持ち物には全て名前を書いてください。
★手拭き用のハンカチやタオルを持つようにしてください。手洗い後等に使用しています。
館内エアコン工事 ★ご協力よろしくお願いします
10月よりライトハウス館内のエアコン設備の全面更新工事が始まっています。
館内の通行がしにくいことがありますので、ご注意ください。
【平日】
- 避難訓練:地震や火事を想定した避難訓練を行います。
- ミニゲーム:クイズ等の簡単なミニゲームを楽しみます。
- 音楽遊び:楽器やリズムなど音楽遊びを楽しもう!
- おやつバイキング:すきなおやつを選んで食べよう!
- 季節の製作:秋の製作を楽しもう!
【土曜】
- 1日(午前):ふなおかスタンダード
ふなおか公園で開催されているふなおかスタンダードに参加します!
★持ち物:帽子、水筒、必要に応じて視覚補助具やバギー等 - 1日(午後):季節の製作
秋の製作を楽しもう! - 8日(午前・午後):ピクニック遊び
午前はおにぎり、お弁当を作って食べます!
★持ち物(午前):炊いたごはん(おにぎりにして食べます♪)、お弁当箱、水筒、レジャーシート、帽子、バギー
★持ち物(午後)::水筒、レジャーシート、帽子、バギー
- 15日(午前)、22日(午後):音楽遊び
楽器やリズムなど音楽遊びを楽しもう! - 15日(午後)、25日(午後):クッキング
15日はパスタを22日は焼きそばを作って食べます!
★持ち物:エプロン・三角巾
★100円の徴収になります。 - 29日:あいあいピザパーティー
みんなでライトハウス前の北いきいき活動センターの「クリスマスミニコンサート」へ行きます。お昼はピザを食べます。
※詳細は後日、改めてメールを送ります
11月の献立表
ライトハウス駐車場利用時の注意事項
・駐車場の赤いコーンについて、駐車時はコーンを白線上かつ壁際に置いてください。
・土曜日は通園、通所の方で駐車場が非常に混み合います。満車の場合は、1階総合事務所にご連絡ください。
引き続き、安全な駐車場のご利用にご協力よろしくお願いいたします。

