高齢者総合福祉センター ライトハウス朱雀
2025年度「ライトハウス朱雀」の事業計画要約版をご覧ください。






笑顔で頑張る職員一同です!
盲養護老人ホーム船岡寮が西大路三条へ移転し、「視覚障害高齢者にやさしい施設」として新たに特養、通所介護、居宅、訪問介護のサービスを開始。名称も高齢者総合福祉センターライトハウス朱雀へ改めました。
ライトハウス朱雀で、1日1日を大切にきらきらと輝くときを一緒に刻んでいきませんか?
~皆様のお申込み・お問い合わせをお待ちしています~
| 名称 | 社会福祉法人京都ライトハウス高齢者総合福祉センターライトハウス朱雀(すざく) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒604-8434 京都市中京区西ノ京新建町3 | 
| 連絡先 | 075-803-1739(ライトハウス朱雀・代表) | 
地図


設備
視覚障害高齢者にやさしい施設として、様々な工夫を施設内に施しています。
| 1階 | デイサービスセンター (30人定員)・ケアプランセンター・ヘルパーステーション・総合受付事務所・ふれあいサロン(喫茶営業11:00~15:00) | 
|---|---|
| 2,3階 | ユニット型特養 74床 (ショートステイ9床含む) | 
| 4,5階 | 盲養護老人ホーム 50床 | 
 
 喫茶コーナーでの楽しいひととき。
 
 ライトハウス朱雀の正面玄関です。
 
 1階中央エントランスです。
 
 1階デイサービスです。
 
 2,3階特養リビングです。
 
 2,3階居室です。
 
 4,5階盲養護食堂です。
 
 4階ベランダの風景です。
 
 5階屋上からの風景です。
 
 お琴を弾く盲養護老人ホーム利用者。
 
 5階屋上で歓談する利用者。
