第108号(2011. 2)

例年になく寒さが厳しい冬になりました。今回は、せめて読書で温かい気分をと温泉自慢の宿シリーズ第1弾をご紹介します。また、アンケートでのご要望から選書しました「李白」で、中国文学もお楽しみ下さい。

新刊案内

「温泉自慢の公共の宿 1~北海道、東北、関東地方編~」

  • ブルーガイド編集部 編 全3巻 定価10,500(原本価格2,100円)

リーズナブルな料金でじっくり温泉を楽「」しめる公共の宿を地方別にまとめた宿泊ガイドの決定版。源泉掛け流しか、飲泉はOKか?いい湯が見つかる泉質・効能や露天風呂情報など温泉データが充実。見どころ&プレイスポットも掲載しているので、どうぞ旅の計画にご活用ください。購入者には「温泉自慢公共の宿ガイドの見方」(全1巻)もプレゼント。データ:2009年1月現在。

「李白」(ビギナーズ・クラシックス)

  • 筧 久美子(かけひ くみこ)著 全3巻 定価8,400(原本価格629円)

 李白は中国を代表する世界的大詩人。酒を飲み、月を愛で、鳥と遊び、自由気ままに諸国をめぐり、好きな詩を書いていた李白は、天界から地上に流されてきた仙人だといわれ「詩仙」と呼ばれています。

 世の中への不平不満を歌ってくれる代弁者として民衆から愛された李白の詩は、日本をはじめヨーロッパでも愛誦され、今なお輝きを増しています。豪快奔放に生きた李白の浪漫の世界を味わい楽しむことのできる一冊。点字の漢文訓点符号付き。

京都ライトハウス オリジナル雑誌

京都を五感で楽しむガイドブック 季刊誌Good(ぐっど)・洛(らく)

  • 2011年 夏 37号 最新号は3月1日発行
  • 点字版(結束バンド製本)、テープ版(90分)、デイジー版、拡大文字版(A4判、22ポイント)
  • 季刊(3.6.9.12月)発行 各900円(年間購読3,300円)

特集1では、五感で感じる「桜」を探してみました。特集2では春の嵯峨野で俳句を詠んでみました。新シリーズでは「和」のテイスト溢れる京の老舗をご紹介します。また、京の道は御池通を、洛市洛茶ではふれあいの喫茶店を取り上げました。そして個性溢れる「私の京都」もあります。どうぞお楽しみに。

1988年創刊のロングセラー点字雑誌 旅

  • 139号 最新号は2月1日発行
  • 隔月(偶数月)発行
  • 1冊500円(年間購読2500円)

今回は延伸された東北新幹線にスポットを当て、青森県を大特集。また、「癒しのパワースポット」のコーナーでは静岡県の白糸の滝をご紹介。そのほか、温泉情報や駅弁情報、各地の催し情報などを盛り込んでお届けします。石川さゆりさんのエッセイや、郷愁を誘う読者の皆さんからの川柳もどうぞお楽しみください!

おすすめ季刊図書

ひと目でわかる!健康診断

  • 船津 和夫 監修 全3巻
  • 定価9,900円(原本価格1200円)

「受けている検査は何のため?」「結果から何が分かる?」これまで漠然と受けていた健康診断のことがよく分かる本。本書では、健康診断や人間ドックで行われる基本的な検査を中心に解説。項目ごとに検査する目的と基準値を示し、異常の程度によってどんな病気が疑われるか、関連する検査とあわせてどのように診断されるかなどを示しています。

京都の喫茶店

  • JTBパブリッシング発行 全1巻 
  • 定価3,500円(原本価格800円)

「京都の喫茶店」と一言で言ってもじつにさまざまで個性的。一度は訪れたい乙女好みの喫茶店から、愛されつづける老舗喫茶店、素敵な空間が広がるリノベーション喫茶店まで、京都リピーターに足を運んでもらいたい数々の喫茶店をご紹介。また、京都の喫茶店にまつわるいろんな話や覚えておきたい喫茶店基礎用語集も収録。この本で、これまでとは違った喫茶店の楽しみ方を見つけてみられてはいかがでしょうか。

「万葉集」(ビギナーズ・クラシックス)

  • 角川書店 編  全2巻
  • 定価7,200円(原本価格590円)

日本最古の歌集『万葉集』には、人を愛する歌である相聞歌、人の死を悼む歌である挽歌など、さまざまな階層の人々が自らの思いを託した歌が収められています。その数4500首余り。その中から古来とくに親しまれている歌を中心に約140首を選び、意味や和歌の技巧、時代背景、人間関係などを分かりやすく解説。これから『万葉集』に親しもうというビギナーの方にも、あらためて万葉の世界に浸りたい方にもお薦めです。

ドットテイラー通信

「京都市内図」好評発売中!

  • 定価:1,000円。 サイズ:タテ42cm×ヨコ32cm

京都の春をイメージした桜色の生地に京都市内の主な通りや川を発泡印刷で、有名寺院をドットテイラーで表しました。北は「北山通」から南は「九条通」まで、西は「西大路通」から東は「東大路通」まで、京都市内のおおまかな位置関係が把握出来ます。

気になるあのお店は、だいたいこの辺りにあるのかな…と思い描いたり、地図をバッグにしのばせ、京都観光にもお出かけください。贈物にも是非どうぞ!

図書ニュースは点字版、墨字版、メール版で配信しています。変更や停止のご希望がありましたらご連絡ください。