1 職種

視覚障害者情報提供施設(点字図書館)の図書館職員(正職員)

 

2 業務内容

点字・録音図書等の貸出・製作、レファレンス、書誌作成、ボランティアコーディネート、電話・来館者対応、一般事務など、視覚障害者等への情報提供サービスにかかる図書館業務全般

その他京都ライトハウス運営にかかる諸業務

 

3 就労場所

京都ライトハウス情報ステーション(京都市北区紫野花ノ坊町11番地)

 

4 勤務時間

月曜~土曜(日・祝日は休み。シフトにより、土曜または月曜休みの週休二日制)

(通常勤務8:45~17:35 休憩1時間 週39時間10分)

 

5 応募資格

  • 年齢:1985年(昭和60年)4月2日以降に生まれた方

※長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため

(2) 学歴:短期大学卒以上、および卒業見込みの方

(3) 資格:普通自動車運転免許(AT限定可)保有

司書 あれば尚可

(4) 目標達成意欲が高く、バランス感覚があり、人と接するのが好きで、

読書バリアフリーに興味・関心がある方

(5) 基本的なパソコン知識があり、Word、Excel等ソフトウェアの基本操作が

円滑に行える方

※ネットワーク関連知識がある方歓迎

 

6 募集人員

1名(随時もしくは令和8年1月1日から採用《相談に応じます》)

 

7 応募方法

次の書類をご提出ください。

  • 履歴書(市販A4版自筆記入、写真貼付)
  • 職務経歴書
  • ハローワークからの紹介状
  • 返信用封筒(長3、住所氏名記入、切手貼付)1枚。受験票の発送用として使用しますので、住所・氏名を記入してください。

以上4点を、持参(平日9時~17時)または郵送で申込受付いたしますので提出してください。

・受付場所

〒603-8302 京都市北区紫野花ノ坊町11番地

社会福祉法人京都ライトハウス 法人事務所 採用担当

 

8 選考方法

  • 選考日時

随時

  • 試験内容

小論文、一般教養、個別面接

※書類選考後、採用試験に進んでいただく方に受験票をお送りします

  • 試験会場

社会福祉法人京都ライトハウス

 

9 勤務条件

給料:月額182,000円~214,000円(学歴、業務経験によって決定)

賞与:夏期1.9か月、冬期2.0か月

※昨年度実績。採用初年度は採用時期によって異なる

手当:扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当等は法人規定により支給

社会保険・労働保険:完備

 

10 特色

  • 視覚に障害がある方々を中心に情報提供サービスを展開する全国屈指の施設

点字・録音図書への対応は講習会を開講するので未経験者でも応募可

  • 福利厚生やスキルアップのための研修も充実
  • 京都市営バス停(ライトハウス前・千本北大路)至近。通勤が便利

 

11 お問い合わせ先

平日9時から17時までの間で、京都ライトハウス 情報ステーション

担当:高木・西原 電話075-462-4579