新人職員

  • 谷内博司(相談支援室所長)→谷内
  • 山田清子(あいあい教室支援員)→山田
  • 奥野かずえ(船岡寮看護師)→奥野
  • 杉田耕史(法人事務所事務員)→杉田

司会

  • 日比野ゆかり(HP委員・トモニー)→日比野
  • 山内香(HP委員・船岡寮)→山内
日比野 あいあい教室では、親子さんとご一緒なんですが。
山田 視覚障害児支援プラス保護者支援に丁寧に関わってる教室で、保護者の方とともに、この子の良い生活を作っていきましょうというところが根底にあります。療育の時間も大切にしてるけども、保護者の方とお話しする時間もたっぷり取っているので。時間がなんぼあっても足りない思いがあります。
日比野 トモニー利用者でも、あいあいOBがやはりますね。指導とかは?
  *
プレイルームでの山田さん
山田 そんな上から目線ではないです(笑)。信頼関係ですよね〜、つきつめると。お子さんが生まれて、眼に障害があるんじゃないかと思って、じゃあどこにかかろうかと思ったときに、ここしかないんです。全国で見ても、ほんとに0歳から視覚障害のことで相談にのってもらうとこがほんまに無くて、ここみたいにきちんと通園回数も保障されているところは。他府県から相談に来られたら、それも全部受けているような状況です。
山内 相談が受けられるだけでも心強いですよね。
山田 そうですよね。実際にこちらに相談に来られてっていうのもあるし、療育してもらってるところを見てもらって、他の母子さんの関係なんかも見てもらったり他の子供さんの障害のことを見てもらったりとか。とりあえず家にこもってないで来てちょうだいっていうのを丁寧にやっているところです。初めの一歩から関わってその積み重ねで、信頼関係で「そんなんじゃアカンやん(笑)」と言うときもあるんだろうなと思うけど。指導や無くて応援で。
日比野 あいあい通信とか読ましてもらったら、あいあいに通うために引っ越しをされる方もおられた。多くの方は、どこ行ったらいいか分からへん。病院とか福祉の人が、ちょうど行ったら知ってはったらいいですけど・・。
山内 通信読むといつも感動します。親御さんの気持ちとか考えると。
山田 自分の悩んでいることとか、思いとかが出せるところまで行こうとするのが私たちの仕事なんです。
日比野 すごい時間かけてはるんやろうなって
山内 卒園生もすごく来られますか。遊びに来たりとか。
山田 はい、年賀状も沢山きます。前任のKさんが辞める時でも大勢の方が涙のお別れ会を毎日のようにされていて。絆というか、繋がりの深さっていうのを感じます。
日比野 すばらしい。感心します。そんななりたいけど無理や(笑)
山田 その後任なんで私も一杯一杯です(汗)
日比野 乳幼児という始まりのあいあいで、一方、高齢期の船岡寮じゃないですか。看護師さんやったら亡くならはる直前まで関わると思うんですけど。どうですか?来られてから・・?
奥野 そうですね。年末に亡くなられた方がおられましたね。
  *
医務室での奥野さん
日比野 私も以前は船岡寮勤務でしたが、朝に「おはよう〜」って言えたときにホッとすることとか有りましたもんね。
山内 当然ですけど体調など普段から心配りをしてますよね。
奥野 皆さん冷暖房の設定時間などちゃんと守らはる。それが強さの秘訣なんか・・と思ったりします。夏場は、こちらからクーラーつけて下さいって言う時もあります。
日比野 脱水で重篤など気を付けなアカンですよね。
奥野 水分はしっかり取っていただきたいのですが、おトイレを気にされている部分もあります。何回もいかんならんとか・・移動なんかが、ちょっとしんどい部分は多いと思うんですよ。距離もあってね。
山内 改築の時は是非そういう思いが反映された施設になればと思います。
日比野 視覚障害にやさしい特養を目指していくわけですが、そこらへんをどうしてバリアフリーに作っていかはんのか、すごい難しいですよね。でも作っていく楽しみもありますよね。
奥野 確かにですね。コミュニケーションもしやすいところにしてほしい。
日比野 点字利用者はどのくらいやはるんですか?私がいた頃、点字出来る人、2人ぐらいしかおられへんかった。
  *
ほくほくでの谷内さん
山内 少ないけど、増えてる(笑)読める人が最近入ってこられることが多かった。10人はおられないと思うんですけど・・。他部署からも何かアドバイスがあればお願いします。一般の高齢者、地域の方も来られる複合施設になるんです。
谷内 特養になると新しい層の方が来はるわけやね。
日比野 そうですよね。従来からも認知症の人への対応とか大きな課題ですけど、もっと介護度の高い方が増えてこられる。
山内 経営的なことも考えないと、とはわかるけど具体的に難しいですね。利用者さんにいい介護ができるようにを一番に進めていきます。
谷内 きらきらの喫茶室作っといてあげてや。
山内 それあると思います。そういう交流室みたいな場を作りたい。
日比野 トモニーも学際病院さんの老健施設に喫茶店を出しに行くんで、そこで高齢者対応も慣れてもらって、新天地で生かせれば。
谷内 何曜日に行ってるの?
日比野 月〜金です。地域の方も利用されてます。良かったら行ってみてください。ここで、トモニーの宣伝をいれときます(笑)あとね10分くらいしかないんで、ぼちぼち閉めていきたいのですが。これから先長いこと勤められると思います。辞めていかはらへんと思いますが。
谷内 辞められへんな〜。
日比野 ライトハウス来て1年経たはりました。各部署全然違いますけど、ほとんど会わないじゃないですか。奥野さんなんて特に本館に来る機会ほとんどないじゃないですか。今日は私も良い勉強になりました。あいあいに実習に行ってみたいです。親御さんとどういう関わりをもっておられるのか勉強したいです。
山田 見学じゃなく、ボランティアで来てください(笑)
日比野 ほくほくも実際にどうやって色んな障害の方々に対応してはるのか見てみたいなと思います。同じ障害の方ででも全然違うやないですか。
谷内 そうやね。ほんまにわかるのには、口で言うのやなくて、1日おいで〜やとなるなあ。
山内 杉田さんも抱負を。
杉田 ぼくは落ち着きのある一人の人間として成長したいなと思っております。僕ちゃらんぽらんなんで・・(笑)とりあえずお嫁さん募集しま〜す。
  *
デイルームでの杉田さん
(この4月から、らくらくへ異動して頑張っています)
谷内 独身の人、ようけ居るやん。
山田 本来の仕事のこともそうですけど、ライトハウス全体の事業のこともまったく一からなので、まだ積み重なってないんですよね。来年は地に足つけて、ちゃんと理論をわかってて子供さんや保護者の方とか利用者の方に接せられるような職員になりたいな〜と思ってます。
奥野 私も毎日の業務に追われているような状況で・・あと他部署のこととかそんなわかっていないこともありますし、自分の中でまだまだ一杯一杯という状況なんです。来年はもう少しきちんとまとめて仕事ができるように頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
日比野 谷内所長、トリをお願いいたします。
谷内 クリアしてなんとか1年。もう1年がんばりたいと思います。一人立ちしたいなと思います。よろしくお願いします。簡単なんで良いし、みんなで見られる職員名簿ほしいなあ。
山内 ありがとうございます。絶対辞められないと思います。
谷内 いやいやいや・・(笑)
日比野 ライトハウス大きくなって、部署も人もいっぱい増えたし、みんなで大きくなりたいと思いますし、他の部署にも興味をもって、「うちの部署だけ〜」と違ってハウスのみんな興味をもってがんばっていけたらいいかな〜と思いますので。とりとめのない座談会になりましたが、ありがとうございました。