京都ライトハウスのホームページへようこそ!
視覚障害児・視覚障害者のための施設・サービスを用途から探せます。
お知らせ
- お知らせ緊急事態宣言の解除を受けて(2021年3月3日)
- 求人京都ライトハウス「鳥居寮」正規職員募集要項(2021年3月2日)
- 募集京都市点訳奉仕員養成講習会 受講者募集(2021年3月1日)
- 報告各部署月例報告 (2021年02月)(2021年3月1日)
- お知らせ出版図書ニュース149号を発行しました。(2021年2月27日)
- 求人生活介護事業所らくらくの職員の募集(臨時職員)(2021年2月12日)
- お知らせ緊急事態宣言の延長を受けて(2021年2月3日)
- 報告各部署月例報告 (2021年01月)(2021年2月1日)
- お知らせバスロケーションシステムの新設について(2021年1月29日)
- お知らせ敷地内全体禁煙のお知らせ (2021年1月22日)
最新のコラム
2021年2月3日(水) 特別養護老人ホーム「節分豆まき」 (職員日誌)
2021年2月25日(木)らくらく「工作でひな人形を作りました!」 (職員日誌)
賛否両論 (はなのぼう)
第18回 ゴールボール 中村義弘さん (かがやく視覚障害者の皆さん)
2021年1月29日(金) 情報ステーションと情報製作センターが合同でプチ送別会 (職員日誌)
2021年1月14日(日)、28日(木) 特別養護老人ホーム 「初釜」 (職員日誌)
2020年12月8日(火)らくらく「年賀状作り」 (職員日誌)
2020年12月19日(土)~25日(金) あいあい教室(児童) 「ミニクリスマス会」 (職員日誌)
2020年11月30日(月) 盲養護老人ホーム 「待ちに待ったテイクアウトパーティー」 (職員日誌)
2020年11月6日(金)、7日(土)、10日(火) あいあい教室「視覚障がい疑似体験会」の報告 (職員日誌)
京都ライトハウスのサービス一覧
各施設の個別紹介は下記リンクからどうぞ。
京都ライトハウスへの各種ご相談などは、お問い合せ先一覧をご覧ください。
点字図書・録音図書を借りたい情報ステーション(点字図書館)
この本を点字で読みたい・音声で読みたい情報製作センター(点字出版所)
視覚に障害のあるお子さんとお母さんが相談したい・通いたい視覚支援 あいあい教室(児童発達支援・放課後等デイサービス)
見えなくなっても、見えにくくなっても生活できるスキルを身につけたい障害者支援施設 鳥居寮
視覚に障害がある高齢者が暮らしたい高齢者総合福祉センター ライトハウス朱雀
障害があっても働きたい・就労したい就労支援事業所 FSトモニー
入浴や食事のサービスを利用したい生活介護事業所 らくらく
見えない・見えにくくても便利に使えるグッズを買いたい用具・機器展示販売 (2020年10月バージョン)
さまざまな悩み、困りごとを相談したい相談支援室
地域で暮らす障害のある方(身体・知的・精神障害)が相談したい京都市北部障害者地域生活支援センターほくほく
最近見えにくくなってきた・視覚に不安があるので相談したい眼科相談・ロービジョン相談
ライトハウスで食事したい・憩いたいふれあいカフェ きらきら
余暇を楽しみたい・仲間がほしい船岡長寿サロン
ライトハウスを利用したい。ライトハウスの事業について教えてほしい法人事務所
ライトハウスを見学したい。障害者福祉について研修したい館内見学・障害者福祉研修について
ライトハウスの貸会場を利用したい貸会場について
パソコンの利用について相談したいパソコン相談