言葉に関心のある方、読書が好きな方、視覚障害福祉に興味をお持ちの方。図書を音声にするボランティア活動を始めてみませんか? 本講習会は、目が見えない・見えにくい方々への「情報提供」のお手伝いをしてくださる、音訳ボランティアの養成を目的として開催するものです。多くの方のお申し込みをお待ちしております。

対象

京都市内在住か通勤通学の18歳以上の方(4月1日現在)

 

費用

テキスト代 税込1320円

 

講習の日時・会場

9月25日~11月27日 原則毎週木曜 全10回 10:30~12:30 ZOOM

※後述のZOOM接続テスト、テキスト販売への参加は必須です。両日参加できる方のみお申し込みください。

 

申込方法

8月21日中までにメールにて次の①〜⑥をお知らせください(先着順)。

①お名前、②ふりがな、③郵便番号・住所、④電話番号、⑤メールアドレス、⑥京都市在住または京都市通勤通学の別

※申込メールを確認後、返信します。申込多数につきご受講いただけない場合は、その際、ご連絡します。

※後述のZOOM接続テスト日、テキスト販売・資料配布日の参加は必須です。両日参加できる方のみお申し込みください。

 

講習までのスケジュール

〇資料送付日 8月28日発送

※郵送事情により到着まで時間がかかります。9月4日時点で届いていない場合はご連絡ください。

※ZOOM接続の方法についての資料を同封しています。

 

〇ZOOM接続テスト日 9月11日10:30~12:30 ZOOM ※参加必須

※ご自宅から、マイクが付属する端末(パソコンまたはスマートフォン)にてご参加ください。

カメラとマイクが付属するWindows11のパソコンを推奨しますが、その他の端末での受講も可能です。

接続テストに成功した方のみ、講習をご受講いただけます。

 

〇テキスト販売・資料配布日  9月18日10:30~11:00 当館3階北側録音製作室前 ※参加必須

※テキスト代 税込1320円をご持参の上、お越しください。時間内に来られない方は事前にご連絡ください。

※公共交通機関または徒歩にてご来館ください。車・バイク・自転車でのご来館はご遠慮ください。

→当館には、ご利用いただける駐車場・駐輪場がありません。

→周辺道路への駐車・駐輪もおやめください。近隣の駐車場・駐輪場についてはお調べいたしかねます。

 

お申し込み・お問合わせ先

京都ライトハウス情報ステーション 音訳講習係

〒603-8302 京都市北区紫野花ノ坊町11

joho-koshu@kyoto-lighthouse.or.jp