京都ライトハウス通信 No.130号 2012(H24)年7月21日 2012年度 創立記念のつどい  昨年に50周年を祝い、新しい半世紀に向かっての1歩を踏み出した今年の創立記念のつどいを、6月27日京都ライトハウス4階の「あけぼのホール」において開催しました。 会場の東側には、鳥居 篤治郎先生の子どもの頃から社会で活躍されている様子までの写真を展示し、「風吹けば 千尋の底の 大海の 神秘を語る 貝の風鈴」と鳥居先生が詠まれた「貝の風鈴」が涼しげな音色を響かせていました。  西理事長は、開会あいさつの中で、昨年の創立50周年の取組を振り返り、記念事業に取り組む中で、京都ライトハウスの進むべき道筋を明らかにすることが出来たと述べると共に、積み残しの課題となった「船岡寮の改築」について、現盲養護老人ホーム船岡寮は、視覚障害者が安心して入れる特別養護老人ホームとの合築の形で、できるだけ早く整備できるように支援していくという方針が京都市から示されたことで、大きく一歩前進したと報告し、京都ライトハウスとしては、感謝しつつ、京都市の指導の下、具体的な準備を着実に進めていく決意を述べました。  来賓のあいさつでは、今年4月に公益社団法人となった京視協の内野 正光会長から力強い連帯のあいさつを受け、また船岡老人クラブハウスの梶原 清一副会長からは、京都ライトハウス創設時の思い出を交えた貴重なお話をいただきました。  今回の「つどい」のメインは、様々な活動報告で、鳥居寮利用者の住岡 綾乃様から歩行訓練を始めた頃、白杖に対する抵抗感があったが、白杖を使っていない時からご近所の方が心配して見守ってくれていたことを知って、これを乗り越え、かえって気が楽になったことなどの体験を語っていただきました。  読み書きサービスのボランティアを20年以上続けていただいている芝本 孝子様、山アテル子様からは、どのような依頼が有るか分からないので最初は緊張したが、自然体で利用者さんの思いに添えるように心がけてきたことや、利用者さんと触れ合うことで、元気をもらっていると話されました。  毎月、ピアノ演奏で「らくらく」の利用者さんを楽しませていただいている高城 昌二朗様には、「エリーゼのために」をはじめとした素晴らしい演奏を聴かせていただきました。  あいあい教室古川 千鶴主任からは、あいあい教室の活動状況の報告がありました。子どもたちが楽しみながら、それぞれ頑張っている姿が印象的でした。  様々な立場で関わる皆さまの生のお話を聞くことで、今を理解し、明日へのエネルギーを充電できた「つどい」となったことを、ご来場いただいた約70人の皆さま、お話をいただいた皆さまに感謝いたします。 (神谷 俊昭) 2011年度 京都ライトハウス決算報告 2011年度京都ライトハウス決算報告 1.決算概況   本年度の決算規模としては、総合計収入は8億6,985万円、支出は8億2,928万円で、 当期繰越金は、4,387万円となりました。     船岡寮改築など将来の資金需要に備える積立金は、「本部」「あいあい」「船岡寮」「らくら く」で総額4,050万円を積み立てました。     FSトモニーは、登録利用者は増やしたものの、利用実数の減少の影響で利用料が減収、 補助金収入も前年度から減収となるなど経営状況が厳しく、赤字補填として皆さまからお寄 せいただいた寄付金を原資として本部会計から330万円を繰入れました。     2.決算規模               <2012年3月31日>   単位:千円 表組(別紙参照) 船岡寮NOW ☆初・交流会☆  5月24日、船岡老人クラブハウスのハーモニカクラブとシルバーアンサンブルの皆さんが演奏に来てくださいました。「普段なかなか接する機会のない船岡寮の皆さんとぜひ交流の場を持ちたい」と呼びかけていただき、今回初の試みとなりました。  当日は総勢20人以上のメンバーの方々にお越しいただき、とても賑やかに交流会がスタート。『バラが咲いた』『知床旅情』等、馴染みの曲をたくさん演奏していただき、一緒に歌を口ずさみました。  曲の合間には、マイクを回してお互いの自己紹介。クラブハウスの方々は自己紹介の後、それぞれ即興で持ちネタ?を披露してくださいました。さすが日頃の練習の賜物です!!  続いて船岡寮の番。司会の一谷さんから「名前と共に年齢も公表してくださいね」との呼びかけがあり、「91歳になります」のしっかりした声に「ほぉー」と感嘆の声。「年齢は…いくつやった?もう忘れましたわ」の声に大笑い。とても和やかな自己紹介となりました。演奏していただいたお返しにと、利用者の皆さんからは『船岡寮の四季』を合唱。ここ数日間、昼食前の時間を利用して練習していた成果は出ていたでしょうか?(平田 香織) 制度改正に伴い『視覚支援 あいあい教室』に事業所名称変更  あいあい教室は、これまで障害者自立支援法の児童デイサービスとして事業を行ってきましたが、4月から児童福祉法の「児童発達支援」として事業を行うことになりました。  この制度改正に伴い、事業所名称を「視覚支援 あいあい教室」と変更し、現在は「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」(当面は1年生のみ)という2つの事業を行っています。制度の位置づけは変わりましたが、事業の内容はこれまでと変わりなく、視覚に不安や障がいのある子どもさん、その保護者への支援を行っています。視覚障害児は他の障害に比べて人数が少なく、障害種別の枠組みの中にも入らず、福祉の制度から外れた存在でもあります。全国的にも視覚の専門的な療育を受けられる場はほとんどありません。あいあい教室は、今後も視覚を中心とした支援を行いながら、より良い療育・親子支援の充実を目指していきます。  <障害児支援の制度改正について>  これまでの障害児支援では、児童デイサービスは障害者自立支援法、通園施設は児童福祉法と別々の法律でした。そして通園施設は、知的障害児通園施設、肢体不自由児通園施設、難聴幼児通園施設の主に3つの種別に分かれていました。今回の改正では、障害児支援は児童福祉法を基本とし、障害種別に分けられた施設を「児童発達支援」として一元化し、どんな障害があっても身近な地域で適切な支援が受けられるようになります。また、学校に通学中の障害児支援も強化され、「放課後等デイサービス」事業が新たに創設されました。学校に就学している18歳までの障害児が対象とされ、自立の促進や放課後、夏休みなどの居場所作りを推進するものです。(橋 弥生) 部署通信 京都ライトハウスだより  ☆情報ステーション☆ 情報ミニバザーご報告  −収益 304,157円!−  6月2日、恒例の情報ミニバザーを開催しました。バザー当日は、心配していたものの良い天候に恵まれ、午前・午後合わせて200人を越える方々にお越しいただき、例年にも増して大盛況でした。商品も沢山ご提供いただき、会場内は様々な商品であふれかえりました。また、バザーと合わせて「フラダンス教室」を開催しました。ハワイアンの音楽が流れる中でゆったりとしたダンスがバザーに彩りをそえてくれました。  たくさんの収益金は、点訳や音訳製作のための資料購入などに活用されます。必要と思われるレファレンス資料など、ボランティアの皆さまにお聞きし、相談しながら購入させていただきます。  最後に、大盛況の下、無事終えることができましたのも、図書館バザー世話人会の皆さまを中心に、バザーの準備や当日ご協力をいただいた大勢のボランティアの皆さま、商品のご提供をくださった多くの皆さま、また、ご来場いただいた皆さまのおかげです。  本当にありがとうございました。 (坂本 健次郎)  ☆FSトモニー☆ きらきらア・ラ・カルト おしゃれパラソル登場/氷パフェはじめました!/ピアノコンサート開催します ●きらきらの南「Light Park」に大型のパラソルを木製ベンチとともに設置しました。お客様はもちろんですが散歩を楽しむ利用者や読書の場にふさわしいとボランティアの方々に喜んでいただいています。この素敵なご寄贈いただいた京都府眼科医会様に改めてスタッフ一同からお礼を申し上げます。 ●恒例のかき氷(100円)に加え、アイスクリームやフルーツの載った氷パフェ(300円)の販売を始めました。ぜひご賞味ください! ●7月23日(月)にはピアニストの林 琢也さんをお迎えし、14:00〜15:30の間きらきら内でピアノコンサートを行います。 《海でも山でも空でも…白いプチアップライトピアノで弾きに行きま〜す》  林 琢也さんは、普通のピアノの半分ほどの大きさの「プチピアノ」を車に積んで移動し各地でコンサートを開かれたり、呼ばれれば屋内だけでなく屋外のイベント会場へも出向かれておられます。一昨年にはニューヨークの国連本部で開かれたコンサートに参加され、独自のアレンジを加えた「第九」を演奏されるなど海外でもご活躍されておられます。当日はワンドリンク制(200円〜)です。ぜひお越しください。(山本 征司) ☆らくらく☆ 新しい送迎車、ミニキャブ橘号来たる!  「やっぱり新しい車は気持ちええなぁ〜」「新車のにおい好きやわ」「足回りがしっかりしているねぇ。揺れや振動が少ないし、車内の音も静かに感じる」などなど送迎車内で利用者さんとの会話が弾みます。ハンドルを握る職員もやはり新車は気分が高揚するものです。  らくらくが開設されてからもう9年目になります。当初から活躍していた車椅子対応車両は大型車のハイエース2台と軽自動車のミニキャブ1台でほぼフル稼働状態でした。毎日使っていると、電動でのリフトや手動での固定ベルト部分に傷みも生じてくるのは否めません。定期的な点検と修理をして安全な送迎に努めてきましたが、そろそろ新しい車両が欲しいなと思っていました。そんな時に京都橘ライオンズクラブ様からご寄贈のお話をいただきました。なんということでしょう!こんなグッドタイミングあるのですね。喜んで受けさせていただき、車両は軽自動車のミニキャブになりました。北区周辺の狭路の送迎には軽自動車が最適で今後も大活躍してくれることでしょう。  京都橘ライオンズクラブ様、本当にありがとうございました。 (木原 智徳)  ☆相談支援室(ほくほく)☆ 新しい相談支援の体制について  障害のある方が地域で安心して生活する為に相談支援は重要な役割を果たすことが求められ、4月から主に次のような制度改正がありました。  ひとつは施設や病院に長期入院していた方が地域での生活に移行するため、入所・入院中から関係を築き、外出・外泊の同行など新生活に向けた準備への援助をすること。また、退所・退院後の生活について夜間等も含む緊急時や退所・退院後の連絡や相談ができる体制をつくること。これらは、地域移行・地域定着支援という事業です。  ふたつ目は、障害のある方が家事援助やさまざまなサービスを利用されるときに、サービス利用計画を作成します。それは、今後3年間ですべての方に作成することになっています。この利用計画は、相談支援専門員が作成しますが、市内に作成できる専門員が少ないので、京都市が指定する事業者を増やしていくことが必要となります。  この4月に、以上ふたつの相談事業の指定をうけた相談支援室は、これまで以上に各関係機関との連携を図り、課題となっている夜間の連絡体制や孤立しがちな方々への支援の方法を整えていきます。  これからも利用者の皆さまが安心して暮らせるよう、職員一丸となり、取り組んでいきます。 (谷内 博史) 4月から法人事務局次長、相談支援室室長、ほくほく所長として着任しました谷内です。相談支援室ではかしまし娘の相談支援専門員が新規相談や継続支援の対応に追われています。  3月末に京都市下京区保健部長を最後に退職しました。趣味はアユ釣りですが、影の趣味はハングル講座です。月1回の通信テストに追いまくられ、平均70点以上でなければ修了証書が貰えません。1年後無事終了し、いつかは自力で韓国旅行に行く夢を持っていましたが、今年3月に妻が友達と旅行に行き日本語が通じるとのこと。次はほくほくで相談支援専門員になる夢を…。 ほうこく ■熱意ある皆さんが、今年もたくさん       お集まりくださいました! 〜京都市点訳・音訳奉仕員養成講習会共通講座〜  京都ライトハウスでは、毎年京都市からの委託を受けて、点訳ボランティア・音訳ボランティアになっていただくための講習会を行っています。そして、具体的な講習の前に、視覚障害やライトハウスについて知っていただこうという趣旨から、「共通講座」を実施しています。今年は4月21日と5月12日に開催し、約80人の方がご参加くださいました。  第1回講座では、手引きの方法や各部署で募集しているボランティア活動の紹介、講習のガイダンスなどを行い、実際に点訳・音訳の活動をされている先輩ボランティアの方からも熱のこもった励ましの言葉をいただきました。  第2回講座では、本法人製作のライトハウス紹介DVDを視聴の後、視覚障害者の福祉制度や情報入手についてお話しし、最後に館内見学を行いました。  共通講座を終えた皆さんは、現在、点訳や音訳の講習会で熱心に学んでおられます。必要な知識と技能を身につけていただき、1人でも多くの方に、視覚障害者の情報を支えるボランティアとしてご協力いただけるよう願っております。      (野々村 好三) ■「あけぼのホール」をよろしく!  4階のホールは会議や式典、サークル活動やスポーツにと幅広くご利用いただいておりますが、このたびホールの名称を「あけぼのホール」と名付けました。  昨年創立50周年を迎え、今年は次の半世紀に向けたスタートの年です。  朝日が昇っていく一日のはじめ、夜が明けて、東の空がほのぼのと明るくなっていく、そういう、明るい未来を感じられる「あけぼのホール」を、親しみを持ってご利用いただければ幸いです。  良い響きの名前が付きましたので、その響きも味わいながらご利用ください。 ■京都ライトハウス通信デイジー版  10月号から発行します!!  前号でお知らせいたしました通り、10月号から京都ライトハウス通信の音声版はデイジーでお届けいたします。現状のテープ版をご希望の方や、点字版からデイジー版へ変更をご希望される方は、大変お手数ですが下記までお申込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。 問い合わせ・変更申込み:法人事務所 TEL 075-462-4400 おれい <このコーナーは、5万円以上のご寄付、 ご寄贈いただいた方々をご掲載しています> 皆さまからのご厚志はライトハウスの事業運営資金として活用させていただきます。ありがとうございました。 ■故 石田 寿喜栄様  3月19日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■八木 彌生様  3月19日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■(財)京都仏眼協会様  3月26日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■洛星中学・高等学校オーケストラ部様  3月26日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■故 柴田 俊子様  4月3日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■京都インターナショナル(株)様  4月5日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■故 山本 敦子様  5月25日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■井上 隆様  5月31日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■丸清木材(株)様  3月28日〜5月28日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)わかさ生活様  毎月定期的に多額のご寄付を賜り、ありがとうございます。 ■京都府眼科医会様  結成80周年記念事業の一環として、ライトパークにパラソル一式をご寄贈頂き、ありがとうございました。(ライトハウスだより参照) ■京都橘ライオンズクラブ様  らくらくに車椅子送迎車1台、情報製作センターにCDデュプリケーター、点字プリンター各1台をご寄贈頂き、ありがとうございました。(ライトハウスだより参照) ■(株)エーディックス様  オリジナルふた付きマグカップ960個のご寄贈ありがとうございました。 ご寄付ご寄贈ありがとうございます!  次の通り、数々のご芳志をいただきました。厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。        (50音順・敬称略) 2012年3月1日〜2012年5月31日 寄付金 66件  6,257,062円 物品寄付・ご奉仕   155件 【寄付金】 あいあい教室卒園児保護者、五十嵐淳・ユキ子、小古田初江、梶寿美子、梶宏、加藤博史、京都会館、京都から竹民謡会、京都市社会福祉協議会、木の芽京都句会、ザ・パレスサイドホテル、酒井大祐、塩見正子、鈴木紘一、(医)千原眼科医院、点友会、中井豊、中橋彌光、南部ヨシ子、ハムスターズ、ひまわり、美容室FOR YOU、前田健治、松村ヨシ子、水野菊子、山田久榮、山本正行、弓削堅志、弓削由佳、弓削眼科診療所、ラクセーヌ商店会、楽友個人タクシー協同組合、匿名16件   【物品寄付・ご奉仕】 青山弘、芦田恵、あすなろ会、安部敬二、生島芙美江、池上明子、池西照子、伊佐迪子、泉村照夫、五十川富士子、磯部治、一谷孝、伊藤治子、井上高行、井上千恵子、井上正子、上田澄江、浮守篤子、内田主男、オーガスティン ジョナサン、大谷八重子、大西至、大野(株)、大羽正一、大原一晃、岡村壽子、岡室美千代、岡本慶子、奥村久子、奥山晴生、長村陽子、小長谷禎一、梶原清一、加藤俊和、加藤紀江、川合正子、川戸正司、河東大樹、カンネベルクエリカ、北垣せつ子、北川吉子、北村貞人、北村浩尉、北村宗昭、木下幸子、木村芳子、京都産業大学新社会ボランティアサークル、京都PANA-ALC、京都平安ロータリークラブ、上阪禎子、小松朝子、サークルにじ、さえずり会、酒井秀夫、榊美智子、佐々江温子、佐々木陽子、塩見章子、塩谷憲司、柴田慶子、渋谷太陸、白坂澄夫、城野時一、杉浦洋子、鈴木さほ、住山旦子、高田由紀子、橋桂子、武村博、田中武、田辺誠子、谷川正雄、谷口敏、玉井正彦、辻謙一、辻田里津子、堤育子、点友会、東海和子、鳥飼幸子、中江利彦、中島田鶴、南條康子、西尾紀子、西本願寺仏教婦人会総連盟、西村ゆり、野坂邦子、野間赳夫、長谷川勇希、畑勇子、服部令子、林晃次、馬場康子、福島洋子、福中正美、福見久代、藤井綾子、藤野つるみ、藤村由喜子、藤山和子、堀居三枝子、前川加代子、前田ふじ子、前中知栄、松本すみ子、三浦豊子、宮永まゆみ、目黒正子、本草野政雄、森初子、森田澪、藪佳子、山内敦恵、山下祐嘉里、山田恭子、山西利美、山本早苗、山本珠子、湯浅昭次、横山邦子、吉田善次、朗読グループあいあい、和田三重子、渡辺榮子、渡部隆三、割鞘美和、匿名3件 京都ライトハウス後援会より <このコーナーは、5万円以上のご寄付、 ご寄贈いただいた方々をご掲載しています> ■久保 澄子様  5月2日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■菊地 泰次様  5月8日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■佐々本 研二様  4月24日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■山本 洋子様  4月24日 多額のご寄付を頂戴しました。  次の通り、後援会費と運営資金寄付金を納入いただきました。会員の皆さまのお名前を掲げ、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。     (50音順・敬称略) 2012年3月1日〜2012年5月31日 後援会費  949件 1,898,000円 運営資金寄付金 424件 2,242,395円 愛きもの、青井勝豊、青木英展、青竹邦男、青柳安喜代、青山清子、青山弘、赤井達郎、明石進、赤松秀之、秋山順子、宗教法人阿含宗、浅田恵美子、浅田長男、アサヒカルピスビバレッジ(株)京都支店、浅見初江、安達明彦、足立かさね、(医)足立病院、厚見清生、(株)アド工芸、阿部氏正、綾村捷子、新井温雄、荒垣晨二、荒川尚人、荒木あき子、荒木武資、荒木靖子、荒木百合子、荒木義子、井節男、飯尾幸子、家村喜和、庵原清、五十嵐淳・ユキ子、生島嘉一郎、生島芙美江、池上和子、池田栄美、池田和夫、池田和代、池田克夫、池田ちづ子、池田寧子、池田燎亮、池西憲治、池西照子、池西正治、伊佐迪子、井澤慶子、いしい医院石居志郎、石井和子、石川公三、石田貞江、石田淑子、石田英世、石田幸子、伊地知康二、石津君子、石原郁夫、石原ハル子、石原寛司、泉久美子、泉福夫、泉谷聖子、泉谷信子、伊勢清、伊勢村政子、 磯辺美幸、板並令子、一井鳴海、市田容子、一谷孝、一谷彊、一ノ瀬ともえ、市原美枝子、一色逸雄、(株)一奉堂メガネ専門、伊藤あゆ子、伊藤悦子、伊藤純男、伊藤道子、糸数三男、稲田秀治、稲村憲男、井上明美、井上要、井上協子、井上静子、井上しのぶ、井上承爾、井上高行、井上月就、井上とし子、井上富子、井上正子、井上雅代、井部茂子、今井喜美子、今井茂野、今井卓雄、今井正行、今井康光、今西二郎、今本史代、入江尚子、入江恆、入江礼子、岩崎篤弘、岩破順子、岩重ツヤ子、岩政寛子、岩見眼科岩見達矢、岩本一夫、ヴィラ城陽、上尾基夫、上田明美、上田恵一、上田敬治、植田初子、上田文子、上田良子、上原祥子、上前倭子、植山恵、(株)魚国総本社京都支社、宇賀丹美、禹小児クリニック、臼井信子、宇千代子、宇高真理子、内田順子、内田亘治、内田与一、内田整形外科内田寛治、梅野若之助・八重子、梅原悦子、梅原恵美子、(株)エーディックス、榎並とみ、榎本剛、海老根正子、江守英子、襟川茂、襟川千春、尾池広文、大池昌一、大久保雄二郎、大澤忠嗣、大澤みさき、大須賀秀雄、大田正樹、太田吉美、太田美実、大津日出子、大槻清子、大槻登、大坪郁子、大藤恭代、大西明絵、大西越巳、大西和子、大西正広、大西みち子、大西道子、(有)オーネスト・オフィスサービス、大野晃彦、大野初男、大橋よ志栄、大原社労士事務所大原耕也、大平修爾、大前正治、大町寿美子、大町賢、大向久子、大村悦子、大目忠二・昌子、大森亮二、大山悠子、岡ちか子、岡寛、岡麗子、岡ア克己、岡田多栄子、岡田敏男、岡田ゆき子、岡田吉雄、岡田よし子、岡野伊三郎、岡村仁志、岡村美佐子、岡本綾子、岡本喜久穂、岡本喜代子、岡本タミ子、小川正義、小川祐一、奥野正子、奥村透、奥村久子、小古田初江、尾嵜匡代、小笹次夫、長村貞子、長村美代子、長村陽子、小澤英明・左千子、小澤陽子、尾瀬一郎、小田淑子、小田部榮助、小野桂市、面谷祐三子、海保睦子、柿ノ内靖・郁子、影山五郎、籠谷信男、笠井貴美子、香西恵子、加地久子、梶原小有里、梶原清一、片岡健次、片岡聡、片岡須麻子、片野慶子、片山虔、片山文雄、桂数毘詁、門哲雄、加藤恵美子、加藤眼科医院加藤恵美子、加藤静允、加藤進、加藤俊和、加藤弘子、門松秋己、兼田茂和、狩野勝也、狩野義子、蒲田良子、(株)ヒトミ人見康裕、鎌田啓子、鎌田幸二、上口啓子、上参郷禮子、神城歯科医院、神谷綾子、神谷健太、神谷康平、神谷順子、神谷俊昭、亀井保幸、(医)亀岡病院、蒲原孝、香山良樹、唐橋ミヤ子、刈米育子、川井清人、川合啓子、川合正子、河合由美子、川勝秀一、川勝敏子、川口洋志・瑛子、川ア敦子、川嶋憲治、河瀬修一、河田歯科医院河田巴、河田よう子、河内良弘、川野邦造、川辺あき子、川村寿一、川村正一、川村春海、川本千春、河原林ア子、神崎秀陽、木内芳子、菊岡信次、菊地寛子、木ア歌子、岸陽子、岸本正子、岸本三代子、岸本良一、北川喜美子、北川文子、北川眼科医院、北田明央、北畠典生、北原千津子、北村佳子、北村繁、北村武司、北村初子、北村弘子、北村弘、北村浩尉、北村裕喜子、北村良子、北山ただお、北脇圭二、吉川医院吉川純弘、きつつきの会、木下收、木下克代子、木下幸子、木場知子、貴寶院邦彦・英代、木村医院木村文昭、木村健一、木村晴子、木村道子、木村保子、京都岩倉幡枝郵便局、(株)京都銀行、京都第一法律事務所、京都障害児者の生活と権利を守る連絡会、京都トヨタ自動車レクサス北大路、京都南病院安藤正昭、京都むらさきライオンズクラブ、清水寺、清本隆行、吉良セツ子、桐山順次、桐山まき子、久坂夏子、串田壽明、朽木久子、國枝隆信、久野靖子、久保佳子、久保田美枝子、熊田きぬ、熊野邦美、久山元、倉田京一、倉田時子、倉林明子、栗田やよい、栗原紀久、黒河待子、黒川義直、黒中加代子、桑原美保子、小池清喬、小泉京子、小出操子、(株)公益社、高阪昇、合原秀子、光明幼稚園、神山貞子、古賀豊、小島文夫、小嶋芳次、小久仁子、児玉佳代子、小寺啓介、小西憲子、小早川春信、小林君枝、小林幸子、小林志津子、(株)小林鉄工所、小林久子、小林満男、小林光子、小林良平、小槙紀、駒崎陽子、(有)コミュニティ・プラザ、小藪忠志、小山菊弘・靖子、小山弘、近藤文子、近藤美也子、斉田律子、齋藤富佐代、酒井克之、左海祥二郎、榊朗裕、嵯峨野病院、坂本正雄、坂本美江子、佐久間正雄、櫻田朋子、酒元直美、酒元人四、佐々江温子、佐々木敬介、佐々木清八、 佐竹邦夫、佐藤貞子、佐藤順子、佐藤雅子、佐藤譲、佐藤令子、佐野シゲ子、佐野瞳、佐野理恵、沢井智恵子、沢田敏男、山藤芳野、産婦人科内科小児科島岡医院、塩川亥智彦、塩川朝子、塩田悦子、塩谷歯科医院塩谷求身、塩見章子、四方幸枝、篠田泰明、篠原敏郎、篠原百子、芝田徳造、柴田久子、柴田弘次、渋谷健次、嶋田志保子、島田文子、嶋本淑、清水國弘、清水敬子、清水日出夫、下奥重望、下地幸夫・和子、下薗栗子、上西政行、庄野勇夫、白石晴士、白坂澄夫、白畠庸、城野時一、新谷洋子、新野富貴子、菅井孝雄、杉浦洋子、杉本康代、鈴木清視、鈴木孝一、鈴木紘一、鈴木茂嗣、鈴木昌子、須田嘉代、須藤敏浩、住谷高子、聖ヨゼフ医療福祉センター廣田陽代、瀬戸山恵、千田良一、曽根隆、薗田香融、薗部光子、染田泰子、大道日出野、尾幸江、ア秀夫、島章江、瀬史、田有基、田亘、たかつかさ保育園、橋功、橋初枝、高橋美知代、橋整形外科医院橋真、高畠實、林実子、高安文哉、宝田克男、滝井尚三、田北亮介、瀧本百合子、宅間英郎、武居桂、竹井美津子、武内民男、竹内花子、竹内美紀、竹下医院竹下一成、竹田純太郎、竹田俊男、武田マスヱ、竹中ますみ、竹貫純子、竹野美智子、竹村良三、田阪武雄、夛田敦子、多田悟司、多田万砂子、田中愛子、田中嘉代、田中幸子、田中澄江、田中清次、田中セツ子、田中武、田中千代子、田中秀夫、田中汎子、田中文夫、田中政勝、田中道夫、田中美千子、田中泰子、田中玲子、田辺誠子、谷乙弘、谷川盛一、谷川正雄、谷川美恵子、谷口加寿子、谷口久仁栄、谷口智慧、谷口鍼療所、谷村栄子、田畑悟、玉井義朗、玉田和江、玉本晃、田村悦子、田村敏明、田村裕二、溜池良夫、樺W交センター、ダンスサークルうらら牛島久太郎、崔春夫、竺沙光子、竹間史子、張文玉、築柴恵美子、辻亨、辻麻里、土田正、堤江美子、堤清、つとう医院伝俊秋、出口京太郎、出口直子、手銭秀夫、寺田昭和、寺田陽子、寺村美春、点訳グループ宇治川、筒井弘一、東海和子、道家惇三、戸川啓、徳賀民子、徳田英子、徳田登茂枝、戸倉昇、戸田寛、戸谷俊之、冨岡美知子、冨田サダ子、富田隆介、冨田良一、富村保子、豊田衣子、鳥飼幸子、鳥越吉郎、(株)内藤建築事務所、内藤俊夫、永井幸子、永井春彦、永井美知子、長柄明美、中江和子、中江美智子、中尾明美、長尾隆介、中尾和多留、中奥ウタ、中川進、中澤眞佐、仲島トシエ、中嶋直子、中島三枝子、長島盲人会、仲瀬素市、中田景子、中田徹夫、中谷西恭子、中根しづ子、中原幸、中部瞭子、中部普行、中町松枝、中村恵行、中村貞子、中村純治、中村延子、中村春実、中村良子、泥順彦、菜畠京一、並川秀子、成田稔、南條康子、西祥太郎、西京子、西岡信子、西岡栄子、西河郁夫、西川かをり、西川隆善、西口都志子、西野文子、西野とみよ、西畑貴好、西原重一、西村敦子、西村加代子、西村喜美、西村圭子、西村さと子、西村照代、西村久子、西村八重子、西村義夫、西村義直、西本ひさ子、西山佳恵、西依美津子、二之湯智、日本漢点字協会、丹羽登茂子、丹羽徳子、額賀心一、根岸寿、野口春美、ハローダンス同好会野崎俊一、野ア登美子、野尻誠、野田医院野田春夫、野原康、野間赳夫、野村加代子、野村幸子、野村順栄、野村玲子、野山寿美子、葉賀トミエ、橋本和子、蓮川敬子、長谷川きよ子、長谷川紅子、長谷川春夫、長谷川正國、長谷川美代子、長谷川理恵、畑正夫、八田一郎、服部畝美、服部誠一、服部俊子、馬場満男、浜井綾子、濱口和子、濱口さとみ、濱崎孝正、林勝治、林晃次、林トモ子、林美智子、林美智子、原岡瑞枝、原田尚子、原田佳子、春田満夫、春田泰文、半田こづえ、馬場順子、馬場杉英、馬場俊明、東景子、樋口ツヤ子、久木利昭、久常進治、人見米一、平井欽二、平井誠、平井豊、平島澄江、 平田眞名、平野久美子、平野進、平間仁、平松君恵、平松治子、平山昭一、飛龍ますみ、廣岡清文、広瀬節子、広瀬来三、弘田トモ子、深田美知子、深見みち子、福尾眞佐子、福来啓子、福嶋愼一、福田恒男、福田直彦、福田満子、福田光代、福本祐代、福本スミ子、福山功子、藤井ヤヨヒ、藤井頼子、藤川美加、藤島ョ子、藤田和子、藤田敏、藤田千壽、藤田ひろ子、藤田房子、蔓弘、藤野美嬉、藤村和正、藤村由喜子、藤本邦雄、藤森信正、藤原八重子、(医)藤原内科藤原正隆、(財)不審菴、二村宏江、舟越義男、舟山宏、冨部勝子、古川貴子、古田正巳、古渡正記、古橋エツ子、文堂千代子、逸見邦子、星谷医院星谷恵美子、細川富美子、細野滋子、堀田陽子、堀順治、堀井勝江、堀田明弘、本庄英雄、本庄耳鼻咽喉科本庄嘉子、本田作江、本田孔士、本間トキエ、前川康夫、前川由美子、前田和浩、前田耿二、前田雅美、前中知栄、万木ふみ、牧野敦代、眞桑清、増田寿美子、増田富夫、町田昭、松井珍男子、松井邦芳、松井孝典、松井登、松石武治、松浦希共子、松尾桂子、松尾文子、松岡辰三、松谷一恵、松波善明・由美子、松原為和・恵子、松村美子、松村洋子、松村ヨシ子、松本すみ子(京都府)、松本すみ子(兵庫県)、松本芳子、真鍋清子、間野清二郎、(株)丸漬、丸山シズ子、丸山典子、三浦豊子、三木一弘、水口武夫、水谷俊夫、水野孝道、水本静枝、南初美、(株)美濃吉、箕田一子、蓑 慶一・妙子、三村啓子、三村敏子、宮川美知子、宮木益子、宮木マスミ、宮ア惠美子、宮澤一恵、宮田健、宮本政和・美千代、三和道子、宗久剛、村井眞砂子、村尾寛治、村尾幸子、村岡穆、村岡照子、村上悦子、村上笑子、村上孔子、村上志奈子、村上庄平、村上直子、村上元治、村田栄子、村田和子、村山彰、茂木幹央、本草野政雄、森泉樓・恵子、森典子、森眞智子、森水恵、森田久男、森田弘光、森田冨佐子、森藤哲良、森本和子、森本節子、森本登美栄、森吉美禰子、森脇房枝、八木喜美子、八木源蔵、八木光代、安井ひでこ、安田恵子、安田弘、安田勝、安田祐治、安武真理、安光あや、安村喜三郎、安邨洋一、安本理子、柳澤英二郎、柳谷良一、藪内清治、山川治希、山川美津子、山口英太郎、山口貞子、山口達之、山口晴生、山口光昭、山ア佐登子、山崎陽子、山ア佳子、山下恵利子、山下勝子、山下久樹、山添善朗、山田明、山田恭子、山田孝一、山田淳子、山田順三、山田久榮、山田宏晁、山田亮三、山戸節子、山中慎一朗、山中祐一、山中裕子、山西利美、山野勝美、山ノ内和美、山原瑞穂、山本綾乃、山本弘太郎、山本敏雄、山本敏弘、山本信子、山本紀弘、山本浩貴、山本文美、山本富美子、山本正子、山本典子、山本宗雄、山本義夫、山盛良子、湯浅鈴子、雪野英春、弓削堅志、弓削由佳、弓谷美智子、横山和子、吉岡隆則、吉岡尚子、吉川幸子、吉川良太郎、吉田恵子、吉田浩一、吉田三郎、吉田順太郎、吉田千寿子、吉田温子、吉田久枝、吉田由起、吉田幸雄、吉田眼科医院、吉田雅子、吉武顕、吉村學、葭矢みどり、米田承子、米田孝、米田道正、楽只地域女性会、洛南高等学校陸上競技部、洛和会音羽病院、竜瀬弘、わいわいネット、若松節子、和久田哲司、和田恭子、和田美代子、和田譲、渡辺榮子、渡邉一夫、渡辺多鶴子、渡邉文子、渡部隆三、匿名6件 編集後記  中学、高校と運動部に所属していた私。もちろん、夏休みも部活三昧の日々を送っていた。当時の練習メニューは、今思い出してもなかなかハードなもの。自分の意思で入部したものの、テニスもバスケも初心者で、肝心の持久力が全くなかった私…ついていけるはずがなかった。それでも負けたくない一心で、歯を食いしばり、まさに汗と涙にまみれていた日々。今思えば、かけがえのない青春の思い出だ。懐かしい記憶を思い起こしながら、夏の到来を感じている。 (冨田 裕美子)