京都ライトハウス通信122号 p1 温故知新  6月25日午後に、約100人の皆さまのご参加をいただいて、今年で49周年となります「創立記念のつどい」を開催しました。  京都ライトハウスは、故鳥居 篤治郎先生を初めとする多くの先人の努力により、昭和36年6月27日の落成記念式典、開館式をもって、点字図書館や点訳事業の取り組みからスタートしました。創設以来、視覚障害者が、その人の持つ不自由を乗り越えて自分らしく生き生きと、豊かな人生を送るための支援をしたいという熱い思いのもと、多くの皆様のご支援とご協力を得る中で、生活訓練、あいあい教室、盲養護老人ホームなどの事業を拡大してきました。  近年、福祉の在り様が、従前の措置から支援へ、支援から契約へと大きく変化していく中で、創設から今日まで、京都ライトハウスを守り育ててこられた思いと歴史を振り返り、福祉事業に携わる者としての基本を改めて認識することで、より良い福祉サービスの提供に繋げていきたいと考え、2008年から「創立記念のつどい」を開催してきました。  視覚障害者などで構成するオカリナサークル「トトロ」の演奏で「創立記念のつどい」はスタートしました。素晴らしいオカリナの響きをご披露いただきました。  今年は、京都府健康福祉部障害者支援課 荒賀課長の代理で参事の福原 早苗様・京都市保健福祉部障害保健福祉課長の居内 学様にご臨席いただき、ご祝辞を頂戴しました。また、船岡老人クラブハウスの一谷 孝代表幹事、あいあい教室卒業生の久場 夏子様から、ライトハウスとのかかわりを通じて感じていることをお話いただき、この期待に応えていかなければと思いました。  今年の講演は、現鳥居寮の建設に取り組んでいた昭和55年から今日まで、京都ライトハウスの発展に大きな功績を残された狩野 勝也様から、京都ライトハウス発展の裏話を交えて、また鳥居 篤治郎先生の残された言葉を引用しながら、当時の状況をお話いただきました。  来年は、いよいよ、50周年を迎えます。50周年の記念事業を検討する準備委員会も活動を開始しました。皆さま方のご参加、ご協力を得て未来に繋がる1年にしたいので、よろしくお願いいたします。 p2 2009年度京都ライトハウス決算報告 1.決算概況  本年度は、鳥居寮の経理区分について、障害者自立支援法の事業体系に移行したことから、従前、施設経理区分の中で計上していた訓練部門(府・市の補助委託事業部門)を鳥居寮経理区分に一本化しました。  決算規模としては、総合計収入は8億9,908万円、支出は8億5,767万円で、当期繰越金は、4,141万円となりました。  将来の資金需要に備える積立金は、「本部」「あいあい」「船岡寮」「らくらく」で総額8,400万円を積み立てました。故人からの高額のご遺贈が大きく寄与しました。  本部会計からの繰入れについては、経営状況の厳しい鳥居寮に400万円を繰入れました。 2.決算規模 <表> p3 船岡寮NOW  日帰り旅行〜京都満喫プラン〜  船岡寮では6月1日に日帰り旅行を行いました。待望されていた利用者さんの願いが届いたのか、当日の朝には青空が広がり暖かい日和となりました。皆さん帽子をかぶって、準備も万端です。  今回の目的地は「八つ橋庵かけはし」という京菓子店で、八つ橋作りを体験しました。初めは「八つ橋作りなんて難しいのではないだろうか・・・・・」と不安の声も出ていましたが、いざ始めてみると皆さん真剣そのもの。用意された生地を伸ばし、着色料を落としてこねていくと、甘い苺の香りがする鮮やかな赤色の生地が出来上がりました。そのまま食べても十分美味しそうでしたが、出来上がった生地に苺餡と丸ごとの苺を挟んで苺八つ橋の完成となり、お抹茶と一緒にいただきました。  大きさや形は人それぞれでしたが、やはり自分で作った八つ橋が一番おいしい!利用者さんから思わず笑みがこぼれた瞬間でした。  そして京都駅ビル内にあるホテルグランヴィア京都にて昼食。それぞれが好きな素材を天ぷらにしてもらい、舌鼓を打ちました。  普段はめったにできない体験と、おいしいものをたくさん食べることができて「本当に楽しかった。是非、また行きたい」と満足の声が上がっていました。(重 雄次郎) 部署通信 ライトハウスだより  ☆ロービジョン相談☆ 見えにくい方の相談を行っています  ロービジョン相談に訪れるきっかけは、眼科医や医療・福祉相談員に勧められた、京都ライトハウスのホームページを見たなど、さまざまとなっています。年間約150人の相談者の多くは、補助具の試用を目的に来られます。拡大読書器(写真)では、「久しぶりに文字が読めた!」といった瞬間に驚きや喜びの声を聞くこともあります。  見えにくさはそれぞれ違いますが、見たい物を白黒反転したり、十分な照明を取り入れたりするなどの工夫をすることで生活の質(QOL)の向上が図られることがあります。相談には福祉制度の利用の仕方やご家族に見えにくいことを理解してほしいなど生活上のことなども伺うことができます。  そして、この相談で紹介した拡大補助具や遮光眼鏡などは、天候や異なる環境で使用し、自分に合ったものであるかどうか判断することも大切だと思います。ご希望があれば短期間ですが自宅や使いたい場所で試すことができるように貸出しを行っています。  相談日は、毎週水曜日(第5週を除く)午後に予約制となっています。  ご予約は、相談支援室  TEL 075-462-4405までお願いします。(神屋 郁子) p4  ☆生活訓練部 鳥居寮☆ 「フェニックス会」結成20周年記念式典開催される  今年は、京都ライトハウス生活訓練部 訓練修了者の会「フェニックス会」にとって、結成20周年を迎える年。それを記念して、6月13日、京都ライトハウスにおいて「結成20周年記念式典」が開催され、京都府、京都市をはじめ、多くの来賓の方々にご列席いただき、フェニックス会会員など100人以上が集う式典となりました。  オープニングを飾った紫野太鼓クラブによる和太鼓の演奏の後、フェニックス会の20年の経過報告や、長年にわたりフェニックス会役員として活動された方、協力ボランティアとして活動してこられた方への感謝状贈呈などが行われました。そして結成20周年を記念して作成された文集「フェニックスU」の朗読では、会員の方々の訓練を受けていた頃の思い出を垣間見ることのできる作品数編が紹介されました。  また午後からは、全盲の落語家、笑福亭伯鶴さんが「人生ころかげん〜これまでのこれからも〜」と題して講演をされました。伯鶴さんのこれまでの体験や、普段考えておられることなどを、ユーモアたっぷりにお話いただき、会場は和やかな雰囲気につつまれました。  会員の皆さんのすてきな笑顔を見ながら、職員一同また元気をいただくことができました。これからも会員相互の親睦や後輩の支援などを通じて鳥居寮の訓練事業にご支援をお願いいたします。(久保 弘司)  ☆情報製作センター☆ 第58回 全国盲人福祉施設大会の報告   今年の大会は、6月3日、4日の両日、北陸の福井で開催されました。日本盲人社会福祉施設協議会(日盲社協)は全国の200余の視覚障害者施設が加盟する組織で、全国から160余人の参加でした。  1日目の前半は、視覚障害高齢者問題を、広く多面的な角度から捉えようという目的で「盲老人の暮らしを豊かにするために」と題して研修会が催されました。  視覚障害者運動やロゴス点字図書館の館長として活躍された橋本 宗明氏が、高齢者像の3つのパターン、赤ちゃんと共通する点などを取り上げつつ「老いて世話を受ける際は、謙遜と感謝の気持ちの発信が重要だ」と強調されました。そして3人のシンポジストが、当事者、盲養護老人ホームの相談員、点字図書館職員のそれぞれの立場から発表されました。船岡寮の改築が目の前に迫り、多面的な角度から盲老人の豊かな暮らしを考えなければならないと思いました。後半は施設種別ごとの事業部会が開かれ、各分野の問題や課題が話し合われました。  2日目は、昨年、鳥居賞を受賞された愼 英弘氏による「障害者権利条約と視覚障害者福祉」と題しての講演でした。権利条約の条項を詳しく解説、評論されるとともに、良い面ばかりでなく、良くない現状を肯定する側面を持っていることも強調されていました。(田中 正和)  この大会で、京都ライトハウスからは点訳と音訳の2人のボランティアの方々が表彰を受けられました。   ボランティア表彰受賞者   佐野  瞳さん(点訳) 活動年数16年   大目 昌子さん(音訳) 活動年数20年 p5 盲人養護老人ホーム 船 岡 寮 船岡寮の部署紹介に続きまして、船岡寮の職員と一緒に力を合わせて毎日頑張っている『ヘルパーステーションふなおか』の紹介(その1)と、今年の4月から船岡寮で勤務している“フレッシュ”な新人の紹介をさせていただきます。 新しい職員が加わり『船岡寮&ヘルパーステーションふなおか』は、ますますパワーアップして走り続けたいと思います。 <職員紹介> ヘルパーステーション ふなおか(訪問介護事業所) 2006年船岡寮内に設立。船岡寮の利用者への身体介護や、地域にお住まいの方へのヘルパー派遣を行っています。設立当初に比べ、多くのヘルパーさんに来ていただき、共に働く仲間が増えました。皆さんよろしくお願いします! p6 おしらせ ■ふれあいカフェ きらきらより  日頃より、ふれあいカフェ きらきらをご利用いただきありがとうございます。  さてこの度、食材価格などの高騰により、軽食と日替わりランチの価格を下記のとおり改定いたしました。皆さまにご負担をおかけし申し訳ございませんが、これからもさらに喜んでいただけるお食事を提供していきたいと思います。引き続きのご利用をスタッフ一同お待ちしております。   ホットサンド ・・・・・350円   スパゲッティー各種・・・400円   カレーライス ・・・・・400円   ハヤシライス ・・・・・400円   日替わりランチ・・・・・600円 ■福祉関係者向け研修会 「見えなくて困ること 見えなくてもできること     視覚障害者が求める支援」  見えない・見えにくい方への必要な支援について一緒に考え日々の実践に役立てられるよう、視覚障害についての基礎的な知識や対応方法を学ぶ研修会です。 日 時:2010年8月29日(日)     10:00〜16:00(9:30受付) 会 場:京都ライトハウス 定 員:30名 費 用:3000円(昼食代込み) 申込締切:2010年8月13日(金) 申込・問合せ:京都ライトハウス        相談支援室「ほくほく」 TEL 075-451-4555 FAX 075-451-4488 E-mail:hokuhoku@ymail.plala.or.jp ■京都府視覚相談会  京都府家庭支援総合センターが実施する視覚相談会の予定は次のようになっています。京都ライトハウスにお越しになれない方はどうぞこの機会にご相談ください。 日 時:2010年9月14日(火)     10:30〜15:30 会 場:城陽市立福祉センター   ************* 日 時:2010年11月11日(木)     10:30〜15:30 会 場:公立南丹病院 問合せ:京都府家庭支援総合センター     障害グループ     TEL 075-531-9608 ■サピエ体験会開催  今年の9月からサピエ体験会を実施します。  サピエは「視覚障害者を始め、目で文字を読むことが困難な方々に対して、さまざまな情報を点字、音声データで提供するネットワーク」です。具体的には、「サピエ図書館」「地域生活情報」「情報広場」「お役立ちリンク集」などのメニューがあり、体験会では、サピエ図書館をメインに、いろいろな使い方を紹介したいと思います。サピエに興味のある方、これからサピエを使いたい方など、ぜひ体験会にご参加ください。  体験会は、9〜11月に開催し2回で1セットの講習です。 日 時:毎月第3・第4水曜日14:00〜 会 場:京都ライトハウス 研修室2 詳しい内容は、情報ステーションの「はなのぼう」でご案内します。 問合せ:情報ステーション(木下)  TEL 075-462-4426 p7 ■第44 回白杖安全デー 「みんなが見てるあなたのマナー 歩きやすい街ですか?」 日 時:2010 年10 月3日(日)      9:30開始(予定) 会 場(集会):キタオオジタウン       (北大路バスターミナルの地上部) 集会後、立命館大学応援団吹奏楽部と共に京都ライトハウスへ向かってパレードを行います。 ★なお、詳細については 京都ライトハウスのホームページ (http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/)をご覧ください。 ■「京都ライトハウスまつり 2010」 日 時:2010年10月31日(日)      10:00〜16:00 会 場:京都ライトハウス(全館)  今年も「京都ライトハウスまつり」を開催します。ステージ発表や模擬店、抽選会などの催しを予定しています。施設利用者・家族・ボランティア、職員との交流。さらに地域の皆さまとの交流の場にしていきたいと考えています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 ■夏期休館のお知らせ  京都ライトハウスの夏期休館は、次の通りとなっています。休館中は宿直および日直も不在となりますのでご注意ください。  大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 本館(窓口・貸会場) 8月14日(土)18時〜16日(月)9時 情報ステーション 8月13日(金)〜16日(月) 眼科相談・ロービジョン相談 8月11日(水) 喫茶きらきら 8月13日(金)〜22日(日) パソコン相談 8月13日(金)〜22日(日) ■思い出募集  京都ライトハウスに関する皆さまの思い出を募集します。  人との出会い、嬉しかったこと、苦労したことなどなど、お寄せいただいた中で幾編かを京都ライトハウス通信に掲載させていただきます。  また、来年、京都ライトハウス創立50周年を迎えるにあたり、創立記念事業の一環で使用させていただく場合があります。 文字数:500字程度(点字、墨字、また、各データでも受け付けます。) 締 切:10月末日 申 込:京都ライトハウス 法人事務所 送付または持参でも可能です。 問合せ:京都ライトハウス通信委員(北村) TEL 075-462-4400 p8 おれい <このコーナーは、5万円以上のご寄付、 ご寄贈いただいた方々をご掲載しています> ■都福祉事業協会様  3月9日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■(財)京都仏眼協会様  3月19日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■洛星中・高等学校オーケストラ部様  3月26日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■故 南 黎子様  3月29日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)アイベル様  3月31日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■故 浅野 和子様  4月20日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■安倍 隆二様  5月7日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■津元 磨生様  5月31日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■坂本 ナオミ様  5月31日 多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)わかさ生活様  毎月定期的に多額のご寄付を賜り、ありがとうございます。 皆様からのご厚志はライトハウスの事業運営資金として活用させていただきます。ありがとうございました。 ■聖母学院中学高等学校吹奏楽部様  5月4日 第20回定期演奏会チャリティーコンサートにご招待いただきありがとうございました。 ■エムケイ(株)経営企画部様  4月28日 車いす2台のご寄贈をいただきありがとうございました。 ご寄附ご寄贈ありがとうございます!  次の通り、数々のご芳志をいただきました。厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 (50音順・敬称略) 010年3月1日〜2010年5月31日 寄付金 76件  25,012,374円 物品寄付・ご奉仕   132件  【寄付金】 アート・ルーム・サリーガーデン、浅山眼科医院、あめんぼ12期生の会 「あざみの会」、荒木靖子、池上忠男、伊地知ヨウ子、巌田正彦、宇治市教育委員会生涯学習課、大橋東洋彦、大平修爾、梶寿美子、加藤恵美子、加藤博史、川村春海、北野裕子、京都から竹民謡会、京都福祉専門学校、京都医療福祉専門学校、京都駅ビル開発(株)、京都市社会福祉協議会、京都高島屋眼科診療所、京都府社会福祉協議会、(社)京都府歯科医師会左京支部、佐々木建三、鈴木紘一、全国視覚障害者情報提供施設協会、高木津也、多田眼科医院、田中武、ナカノ眼科、中橋彌光、日本ライトハウス、日本盲人社会福祉施設協議会、日本盲人福祉委員会、ハムスターズ、林田三郎、ひまわり、芽生え幼稚園、朗読ボランティア陽声、匿名18件 p9〜12  【物品寄付・ご奉仕】 青山弘、芦田恵、あすなろ会、生島芙美江、伊佐迪子、伊地知ヨウ子、五十川富士子、磯部治、一谷孝、伊藤治子、井上高行、井上千恵子、井上正子、今納本子、今村久美子、岩瀬正美、上田澄江、浮守篤子、内田主男、内田務、宇野史子、大谷八重子、大西至、大野(株)、大橋東洋彦、大原一晃、大八木閏子、岡村壽子、岡本久栄、沖永妙子、奥村透、奥山晴生、尾瀬一郎、花王(株)社会貢献部、梶寿美子、鹿島峯、梶原清一、加藤紀江、鎌田ミチ子、川合正子、川辺由紀子、カンネベルクエリカ、北垣せつ子、北村貞人、北村宗昭、木下幸子、木村芳子、京都産業大学新社会ボランティアサークル、京都市立衣笠小学校、京都PANA-ALC、倉橋義謙、上阪禎子、サークルにじ、さえずり会、酒井秀夫、佐川せつ子、佐久間正雄、佐々江温子、塩見章子、柴田慶子、白坂澄夫、杉本倫子、鈴木さほ、橋美知子、竹内治代、田中耕一、田中みゆき、田辺誠子、谷川正雄、谷口敏、辻謙一、辻田里津子、堤育子、点友会、東海和子、外海和子、富村保子、鳥飼幸子、永井伽津子、中江利彦、中島田鶴、中谷武司、中村健一、西野和也、西本願寺仏教婦人会総連盟、西村ゆり、野坂邦子、野間赳夫、野呂美遥、畑勇子、服部令子、濱弥生、林晃次、早水久一、馬場康子、樋口むつみ、広田智子、深尾幸枝、福中正美、福見久代、藤井綾子、藤田慧子、藤野つるみ、藤村由喜子、藤山和子、堀居三枝子、前川加代子、前田ふじ子、前中知栄、松永昌代、松本すみ子、三浦豊子、村上直子、目黒正子、本草野政雄、森初子、森田澪、薮佳子、山下祐嘉里、山田恭子、山本早苗、湯浅昭次、横山邦子、吉田義子、吉田善次、吉廣スミ子、朗読グループあいあい、和田三重子、渡部隆三、匿名3件 京都ライトハウス後援会より  次の通り、後援会費と運営資金寄付金を納入いただきました。会員の皆様のお名前を掲げ、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 (50音順・敬称略) 2010年3月1日〜2010年5月31日 後援会費  1029件 2,058,000円 運営資金寄付金  43件 3,143,218円 相浦綾子、愛きもの、青井勝豊、青木郁子、青木澄子、青竹邦男、青柳安喜代、青山聡尚、青山清子、青山弘、赤井達郎、赤澤宏子、明石進、アキタ眼科医院、朝尾直弘、浅田恵美子、浅田長男、浅野茂樹、浅野美和子、朝比奈千恵美、浅山孝彦、安達明彦、足立かさね、足立道五郎、阿出川米子、(株)アド工芸、穴井利文、天鷲良雄、新井温雄、荒垣晨二、荒川尚人、荒木あき子、荒木武資、飯田正史、家村喜和、庵原清、生島嘉一郎、生島芙美江、池上和子、池田和代、池田次郎、池田はるみ、池西憲治、池西照子、池西正治、池西美枝子、伊佐迪子、小井実、石井和子、石井俊之、石井昌子、石田和男、石田千鶴子、石田淑子、石田英世、石田道太郎、石田幸子、伊地知康二、石原郁夫、石原ハル子、石原寛司、井尻和子、泉久美子、泉福夫、泉谷信子、泉谷聖子、伊勢村政子、磯辺美幸、板並令子、一井鳴海、市木益次郎、一谷孝、一谷彊、一ノ瀬ともえ、市原美枝子、(株)一力亭、(株)井筒八ツ橋本舗、伊藤あゆ子、伊藤修、伊藤純男、伊藤治子、伊藤春之、伊東真喜子、糸数三男、稲尾乳業(株)、稲田秀治、稲村憲男、井上明美、井上要、井上協子、井上しのぶ、井上純一、井上清文、井上勢津子、井上高行、井上月就、井上とし子、井上富子、井上ナツ子、井上正子、井原圭子、今井卓雄、今井正行、今村幸子、入江渥子、入江尚子、入江恆、入江礼子、岩内和夫、岩佐千寿子、岩崎篤弘、岩崎四郎、岩重ツヤ子、岩下哲男、岩田友一、岩渕慶子、岩政寛子、上尾基夫、上岡英美子、上田明美、上田恵一、上田敬治、植田初子、上田文子、上田良子、上原祥子、植山恵、(株)魚国総本社京都支社、臼井信子、臼田文代、宇千代子、宇高真理子、内田順子、内田務、内田与一、内田整形外科内田寛治、烏頭尾精、宇野光雄、梅田修、梅田勝、梅谷雅子、梅原悦子、梅原恵美子、梅山弥生、榎並とみ、榎本剛、海老根正子、遠藤維久子、大池昌一、大河歯科医院、大久保武男、大久保万里子、大久保雄二郎、大久保クリニック大久保秀夫、大澤忠嗣、大澤みさき、大城百合子、大須賀秀雄、大田正樹、太田吉美、大津日出子、大槻清子、大槻登、大坪郁子、大藤恭代、大西明絵、大西越巳、大西和子、大西正広、大西道子、(有)オーネスト・オフィスサービス、大野晃彦、大羽喜雄、大橋東洋彦、大橋文男、大橋由昌、大原社労士事務所大原耕也、大平修爾、大平ひろみ、大前正治、大町寿美子、大町賢、大向久子、大森亮二、岡ちか子、岡田多栄子、岡田敏男、岡田ゆき子、岡田よし子、岡田医院岡田安弘、岡谷房江、岡野伊三郎、岡野益巳、岡村美佐子、岡本綾子、岡本稲丸、岡本喜代子、岡本タミ子、岡本一、小川房子、小川正義、小川祐一、荻野行正、奥田八重子、奥西充彦、奥野正子、奥村久子、奥村正治、オクムラユニフォーム奥村忠夫、奥山脩二、奥山晴生、奥山隆一、小栗定子、小笹次夫、長村貞子、長村美代子、長村陽子、(有)小田長、小田部榮助、乙訓点訳サークル、小野桂市、面谷祐三子、海保睦子、垣谷忠雄、垣見香寿子、影山五郎、籠谷信男、笠井貴美子、香西恵子、梶寿美子、梶宏、梶川医院梶川洋司、梶原健午、梶原小有里、梶原清一、梶原テル、片岡聡、片岡須麻子、片岡巴、片岡泰子、片山典子、片山昌子、勝山靖雄、桂数毘詁、門哲雄、加藤恵美子、加藤静允、加藤進、加藤弘子、加藤博史、鹿野幸子、狩野義子、鎌田啓子、鎌田幸二、上口啓子、上参郷禮子、神城明則、神谷健太、(医)亀岡病院、加舎房子、唐橋ミヤ子、刈米育子、川井清人、川合啓子、川合正子、川勝昭子、川勝秀一、川勝敏子、川勝治夫、川勝峰子、川嶋憲治、河島浩三、河瀬修一、川野邦造、河原照二、川邉美佐子、川又良也、川本千春、河原林宏平、神崎秀陽、木内芳子、木久茂、菊岡信次、菊地貴美枝、菊地泰次、菊地寛子、木ア歌子、岸陽子、岸本正子、岸本三代子、岸本良一、北川喜美子、北原聖司、北村佳子、喜多村敬三、北村武司、北村初子、北村裕喜子、北村良子、北山ただお、吉川純弘、吉川太刀夫、(株)ギデオン、木下收、木下幸子、木下冨雄、木下義次、貴寶院邦彦・英代、木村医院木村浩久、木村晴子、木村道子、木村保子、京都第一法律事務所、京都山端郵便局、京都トヨタ自動車レクサス北大路、京都むらさきライオンズクラブ、清益英雄、吉良セツ子、桐山順次、桐山まき子、草刈恭子、串田壽明、朽木久子、國枝隆信、久野靖子、久保早苗、久保澄子、久保佳子、久保田美枝子、久山眼科医院久山元、倉田京一、倉田時子、蔵田共子、倉田嘉子、倉橋義謙、栗原昭子、グループホーム寛寿庵、黒河待子、黒川義直、黒田五十一、黒田紀美子、黒中加代子、桑原美保子、小池清喬、小泉京子、小出キヨ子、(株)公益社、高阪昇、こうの眼科クリニック河野明美、合原秀子、光明幼稚園、神山貞子、古賀豊、小嶋健作、小島文夫、小嶋芳次、小久仁子、児玉五十美、児玉佳代子、小寺啓介、小中裕二、小西憲子、小林いつ子、小林幸子、小林志津子、(株)小林鉄工所、小林満男、小林光子、小林良平、小原延章、(有)コミュニティ・プラザ、小藪忠志、近藤文子、近藤美也子、斉田律子、齋藤富佐代、酒井明子、酒井幸子、左海祥二郎、坂井信義、酒井診療所酒井晃、酒徳元子、坂根医院、嵯峨野病院、坂林澄子、坂部侃右、坂本正雄、坂本美江子、作野叡子、佐久間正雄、桜井隆子、櫻田朋子、酒元直美、酒元人四、迫田周一、佐々江温子、佐々江満治、佐々木敬介、佐々木建三、佐々木信子、佐々木博康、笹田和子、佐々本研二、佐竹邦夫、作花済夫、佐藤清子、佐東賢一、佐藤貞子、佐藤順子、佐藤雅子、佐藤雄作、佐藤歯科医院、佐野シゲ子、佐野秀男、佐野瞳、佐野眼科診療所佐野貴之、佐野眼科診療所佐野裕志、澤冨士栄、(株)サン工芸、山藤芳野、塩川亥智彦、塩川朝子、塩田悦子、塩見章子、塩見正子、志垣惠子、四方幸枝、篠田泰明、篠原敏郎、篠原美代、篠原百子、芝恵一郎、芝田徳造、柴田久子、柴田弘次、紫摩勝、島田喜代子、嶋田志保子、島田文子、清水國弘、清水尚夫、清水久雄、清水日出夫、清水ふみ、志村良子、下薗栗子、庄野勇夫、城陽点字サークル「たんぽぽ」、白井良彦、新谷洋子、新野富貴子、末中哲夫、菅井孝雄、杉浦洋子、すぎはら医院杉原みどり、杉本冨紗子、杉本康代、鈴木紘一、鈴木孝一、鈴木純子、鈴木つや子、鈴木初枝、須田嘉代、須藤敏浩、住谷高子、正親小学校たんぽぽ学級、関山英一・有紀、瀬戸山元一、曽我暉子、外林秀紀、薗田香融、園田義次、薗部光子、染田泰子、尾幸江、島章江、高島文一、瀬史、田晃、田みよ子、田有基、田芳子、高谷久吉、たかつかさ保育園、高野光武、橋初枝、橋禮三、高畑恵子、林実子、高山康男、滝井尚三、田北亮介、瀧本百合子、宅間英郎、武居桂、竹井美津子、武内民男、竹内徳治、竹内美紀、竹岡保枝、竹上医院竹上貞之、(医)竹下医院、竹下義樹、竹田純太郎、竹田俊男、武田マスヱ、竹田義行・恵美子、竹中ますみ、竹貫純子、竹野美智子、竹村良三、田阪武雄、多田悟司、橘洋子、田中愛子(宇治市)、田中愛子(右京区)、田中耕一、田中佐恵子、田中成一、田中武、田中千代子、田中久子、田中秀夫、田中汎子、田中政勝、田中みえ、田中美千子、田中村子、田中泰子、田中洋子、田中義人、(株)田中長奈良漬店、田辺誠子、谷乙弘、谷道之、谷川正雄、谷川美恵子、谷口幾夫、谷口久仁栄、谷口精一、谷口真理子、谷田亦治、谷村栄子、谷本信義、田端紗織、田畑悟、田端節子、田原和志、田渕茂彦、田渕玲子、玉井春子、玉井義朗、玉本晃、(株)淡交センター、崔春夫、竺沙光子、張文玉、塚本文啓、築柴恵美子、佃静子、辻内信子、辻田里津子、辻村元、津田喜子、土田正、堤育子、堤江美子、堤清、つとう医院伝俊秋、恒村医院、津村隆、寺尾直道、寺田昭和、寺田香代子、寺田寧子、寺田陽子、寺村美春、点訳グループ宇治川、東海和子、道家惇三、土江田曜子、栂野たね子、戸川啓、徳田英子、徳久道、戸田寛、百々眼科診療所百々由加利、外海和子、冨岡美知子、冨田幸万子、冨田サダ子、冨田仁義雄、富田隆介、富村税理士事務所、富村保子、巴山昭二、鳥居在子、鳥飼幸子、鳥越吉郎、(株)内藤建築事務所、中井雅子、永井幸子、永井春彦、永井美知子、長柄明美、中江和子、中江利彦、中江美智子、中尾誠吾、長尾隆介、中尾和多留、中奥ウタ、中川都永、中川進、中澤眞佐、中島亀之助、永島大資、中島武司、中島田鶴、仲島トシエ、中嶋直子、中島徳郎、中島美津江、中島ユリ子、長須剛、中田景子、中田徹夫、中谷保子、中塚清紀、中出美智子、中西菊之助、中西正人、中西恭子、中根しづ子、中野正子、中野彌平治、中橋伯江、中原里美、中原正子、中町松枝、中村貞子、中村純治、中村延子、中村春実、中村昌生、中村良子、ナクシス(株)、菜畠京一、並河秀行、並川秀子、成田稔、南條康子、新妻永子、西京子、西岡信子、西河郁夫、西川かをり、西川さやか、西口都志子、西小路一葉、西田美智子、西躰勝子、西野佐知子、西野とみよ、西畑貴好、西原勝則、西原重一、西村加代子、西村喜美、西村清榮、西村圭子、西村貞子、西村さと子、(株)西村信天堂、西村隆宏、西村照代、西村久子、西村マリ子、西村美奈子、西村義夫、西本ひさ子、西山義行、西依美津子、二之湯智、日本漢点字協会、丹羽登茂子、丹羽徳子、額賀心一、沼田雄至、根岸寿、能見伸八郎、野口春美、野ア昭、野ア登美子、能澤義和、野尻誠、野瀬隆、能田修、野田益子、野田春夫、野藤銃公、野々山智恵子、野畑ヤスヱ、野村加代子、野村幸子、野村順栄、野村玲子、野山寿美子、橋本壮一、橋本博、長谷川和美、長谷川きよ子(下京区)、長谷川喜代子(右京区)、長谷川紅子、長谷川春夫、長谷川正國、長谷川美代子、畑チエ、畑正夫、畑中和男、畠中理恵、八田一郎、初田法子、服部畝美、服部誠一、服部俊子、花田和枝、花田丈嗣、花田孝次、花の会、馬場満男、浜井綾子、濱口さとみ、濱崎孝正、濱田和子、早川睦、早坂ヒズ子、林節雄、林晃次、林トモ子、林美智子(右京区梅津)、林美智子(右京区嵯峨野)、林原幸男、早水久一、原正、原川法子、原田勇、原田勉、原田尚子、春田満夫、馬場杉英、馬場俊明、東景子、東義人、樋口ツヤ子、久木利昭、人見米一、兵庫一嘉、平井誠、平井豊、平川公義、平島澄江、平野昭子、平野由美、平間仁、平松君恵、平松治子、平山昭一、飛龍ますみ、弘世晃崇、弘田トモ子、深田美知子、深見みち子、福井晟、福井美知子、福尾眞佐子、福来啓子、福嶋愼一、福田恭子、福田孝子、福田満子、福永益子、福本祐代、福本スミ子、福山功子、藤井寿、藤崎文子、藤島ョ子、藤田和子、藤田敏、藤田セツ、藤田千壽、藤田ひろ子、藤田八枝子、藤田泰男、藤田洋一、蔓弘、藤永小夜子、藤村和正、藤村由喜子、藤本邦雄、藤本次郎、藤原医院藤原明達、藤原マサコ、藤原八重子、(財)不審菴、二村宏江、船越正夫、舟越義男、船本裕巳子、冨部勝子、古川貴子、古田正巳、古渡正記、古橋エツ子、古橋マスエ、逸見邦子、北條和仁、星名ゆり子、星谷医院星谷徹、細井辰子、細井英夫、細川富美子、細野まり、堀田陽子、堀順次、堀尾光子、堀田明弘、本庄英雄、本庄耳鼻咽喉科本庄嘉子、本田賢一、本多倫子、前川康夫、前川由美子、前島はるお、前田耿二、前田雅美、前中知栄、前堀克彦、万木ふみ、間島弘基、益川明子、増田寿美子、増田富夫、町田昭、松井郁子、松井珍男子、松井邦芳、松石武治、松尾桂子、松尾文子、松尾裕、松岡辰三、松家利子、松谷一恵、松永信也、松野洋子、松村美子、松村ヨシ子、松本幾久子、松本すみ子(西京区)、松本すみ子(兵庫県赤穂郡)、松本祥男、松本マサ子、松本保男、真鍋清子、丸山シズ子、丸山典子、萬造寺幸子、三浦豊子、三木一弘、三木マスコ、三木佳次、三嶋隆英、水谷公治、水谷孝昭、水野朝見、水野菊子、水野孝道、水野雅文、水野歯科医院水野雅則、水本静枝、溝口郁代、翠川医院、皆川祐子、南京都高等学校、箕田一子、蓑毛慶一・妙子、宮川治恵子、宮川美知子、宮木益子、宮木マスミ、宮城由紀子、宮ア惠美子、宮澤一恵、宮田健、宮田央・祥子、宮本政和・美千代、三輪和子、村井眞砂子、村尾幸子、村岡照子、村上笑子、村上理、村上志奈子、村上庄平、村上利子、村上直子、村上元治、村田和子、邨田志津子、村山彰、村山造酢(株)村山忠彦、茂木幹央、本草野政雄、森泉樓・恵子、森和彦、森利雄、森能里子、森眞智子、森水恵、森田久男、森田弘光、森田冨佐子、森永正行、森本和子、森本登美栄、守屋森次、森吉美禰子、八木喜美子、八木源蔵、八木光代、安井隆、安田ひろ子、安村喜三郎、安元孝子、安元宏、安本理子、藪内清治、山川美津子、山口英太郎、山口貞子、山口達之、山口晴生、山ア圭ノ亮、山ア佐登子、山ア澄子、山崎靖子、山崎陽子、山下恵利子、山下勝子、山下久樹、山下政行、山下通、山城紙業(株)、YAMADA、山田明、山田恭子、山田淳子、山田順三、山田久榮、山田稔、山田亮三、山戸節子、山中梅子、山梨浩志、山ノ内和美、山原瑞穂、山本綾乃、山本弘太郎、山本さやか、山本珠子、山本敏雄、山本敏子、山本紀弘、山本秀夫、山本浩貴、山本富美子、山本正子、山本典子、山本義夫、山盛良子、八幡中央病院、結城ゆかり、雪野英春、弓削経夫、弓削眼科診療所、湯田福子、弓矢雅人、弓谷美智子、横山和子(綾部市)、横山和子(左京区)、吉岡隆則、吉岡尚子、吉岡正子、吉川幸子、吉川喜夫、吉川良太郎、吉沢三枝子、吉田浩一、吉田三郎、吉田順太郎、吉田温子、吉田久枝、吉武顕、吉村克恵、吉村學、葭矢みどり、米田承子、米田信、米田道正、洛星中・高等学校オーケストラ部、洛南高等学校陸上競技部、(株)洛北義肢、洛陽保育園、竜瀬弘、わいわいネット、若杉陽美、若宮修、和田恭子、和田讓、渡辺勤子、渡邉一夫、渡邉隆夫、渡辺ツヤ子、渡邉時壽、渡邉文子、渡辺裕子、渡部隆三、匿名5件 編集後記  ギラギラ太陽の季節が近づいてきました。夏の風物詩「花火大会」では、音と光で夜空を彩りながら涼を届けてくれますが、この夏は、母とふたり昔ながらの線香花火に火をつけ、軒下にある風鈴の涼やかな音に耳を傾けていたいです。(事務所 北村和子)