京都ライトハウス通信 114号 [P1] 新理事長就任ごあいさつ 新理事長 西 晴行  この度、伝統ある社会福祉法人京都ライトハウスの理事長に就任することになりました。  前・中谷理事長はライトハウスに対し数々の業績を残され、また、法人運営に多大なご尽力をいただきましたが、注がれた本法人への思いを半ばに、任期途中に逝去されました。そのお気持ちを受け継ぎながら、もとより微力ではございますが、全力を尽くして視覚障害者の方々をはじめ、障害者の方々の総合施設として全国に誇れる施設づくりを目指してまいります。  いま、社会福祉法人は社会福祉の基礎構造改革以降、社会福祉の担い手が多元化する中で法人の役割と存在意義が問われるようになっています。民間企業による経営との違い、その時代にふさわしい公益性を有する事業に取り組むなど、存在意義を明確に社会に対して説明しなければならないという課題に直面しています。また、障害者福祉においても厳しい財政見直しの中で利用者の立場に立ったサービスの展開が問われています。  幸いには、障害者自立支援法の施行や老人福祉法の制度改正には役職員のご努力により新事業体系への移行など、数々の課題に機敏に対応していただき、障害者の方がいきいきと利用できる施設づくりに取り組んでいただいており、心強く思っています。  施設創設者の鳥居篤治郎初代館長(京都市名誉市民)の教えや、その精神を受け継いでこられた多くの先達や役職員の方々の培われた蓄積を活かし、新たな事業展開や利用者サービスの拡充に向けて、今後も機敏な対応が必要になってきます。  全国的にも際立った視覚障害児者の灯台として、障害者福祉の推進に専心努力してまいる所存でございます。  何卒、皆様方の格別のご支援ご鞭撻を賜りますよう、心からお願い申し上げます。 [P2]  2007年度京都ライトハウス決算報告   ☆決算概況  本年度は、「FSトモニー」が身体障害者授産事業から就労移行支援事業に移行し、初年度の就労支援会計での決算となり、「相談支援室」は10月から京都市より事業委託を受け、「京都市北部障害者地域生活支援センター『ほくほく』」を開設しました。  また、前年度の10月に障害者自立支援法の施行と老人福祉法の制度改正により新体系に移行した「あいあい教室」、「らくらく」、「船岡寮」、「ヘルパーステーション『ふなおか』」が通年での初めての決算となりました。  「相談支援室」と「FSトモニー」は本部会計から繰入れましたが、社会福祉事業会計と就労支援事業会計及び公益事業会計の総合計の当期繰越金は25,666千円となりました。そのうち、船岡寮整備資金の21,000千円をはじめとして、70,500千円を積立預金に計上することが出来ました。 [P3] ボランティア活動と私 Vol.1  ライトハウスを支えてくださっている、たくさんのボランティアさんの姿をお伝えするシリーズです。まずはトップバッター、鳥居寮からまいりましょう。  鳥居寮には、点字・パソコン・手引きの3つのボランティアグループがあります。点字およびパソコングループのボランティアさんには訓練をお手伝いいただき、また行事にも訓練生さんと一緒に参加していただいています。今回は、点字ボランティアの宇高さんです。 点字ボランティアとして  宇高 真理子  皆さん、こんにちは。私たち鳥居寮点字ボランティアは、現在8人のメンバーが訓練生さんたちの点字学習のお手伝いをしています。  その内容ですが、「書き」の訓練では単語や文章を書いていただき、それが正しく書かれているかを見ます。「読み」では触読したものを読み上げていただくのですが、この触読はどなたにも大変難しいようで、ボランティアとしてもアドバイスの仕方に迷い、悩むところです。  訓練生さんのなかには点字学習が終わるとホッとしたように、「さぁ、次の時間はパソコンだ」と、思わずにっこりとされる方もいらっしゃいます。根を詰めての学習は本当に大変だと思いますが、私達の活動が、将来点字を使いこなして生活に役立てるためのささやかな支援となれば幸いです。  このボランティアがスタートして今年で8年目となります。この間、訓練のほかハイキング、運動会、寮祭などの行事にも参加してきました。訓練生さんたちとの楽しいふれあいと先生方のあたたかいご指導が、私たちの支えです。これからも細く、長く、楽しく、活動を続けたいと思っています。  いつも、にこやかな笑顔と穏やかな落ち着いた声の宇高さん。行事にもよく遊びに来て下さいます。  鳥居寮は、こうしてたくさんのボランティアさんに支えられています。点字を勉強しておられる方、パソコンがお好きな方、出かけることがお好きな方、鳥居寮で訓練生の皆さんと一緒に時間を過ごしてみられませんか? [P4.5] ほっとヴォイス Vol.5 インタビュー:編集委員 矢部 5回目の今回は、船岡寮にいらっしゃる和田さん、中村さん、中野さんの3人の方から毎日の暮らし、趣味、これからの希望などについてお話を伺いました。 和田さん:阪神大震災までは兵庫県にいましたが、それからは洛西寮を経て船岡寮に入りました。30年ほど前に日本ライトハウスで歩行訓練や生活訓練を受けていましたので一人で歩くことは平気です。今も時々外出しますが、最初はけっこう道に迷いました。寮の中のサークルでは、囲碁をやっていまして、全国大会へ出たこともあります。1級から30級まであって、15級くらいの腕前でしょうか。  寮の職員さんも含めてライトハウスの人達はみな親切です。ライトハウスの3階にある情報ステーションの「おこしやすサロン」では常連になりました。また、喫茶「きらきら」の日替わり定食のメニューが気に入った時は食べに行きます。  寮の建て替えが実現したら、身につけた感覚を少しでも保てるように最低限の訓練を受けられるといいですね。私達の世代のように、戦争とその後の混乱を生き抜いた者からすると、周りの人の中に、ちょっと甘えすぎではないかなと思える人もいます。いろいろな身体の状態がありますからすべてとは言いませんが・・・。身の回りのことは自分でやれたらいいですね。仲間意識の持てる、活気のある生活を送りたいと思っています。 中村さん:富山県の砺波から京都へ来て50年以上になります。寮に入って8年が経ちますが、それまではマッサージで生活していました。今も月に1度マッサージをするほか、和菓子を食べる時に使う「ようじ」を紙で包む仕事もしています。  船岡老人クラブのサークルでは俳句・川柳をやっています。また、歩くことが好きなので北山から鷹ヶ峰の方をよく歩きます。ラジオ体操はここ何十年欠かしたことはありません。ライトハウスではホールでの催し物に参加したり、喫茶「きらきら」でお茶を飲んだりします。視覚障害者同士なので気楽に利用できます。  寮が建て替えになったら、なるべく同じように動ける人と同室になりたいとは思いますが、いろいろな人達もいますからお互い譲り合って生活できるようにしたいです。あとは、今まで身につけたことを生かすチャンスがあるといいですね。 中野さん:2007年の10月から寮にいます。この間久しぶりに出身地である京丹波町へ帰りましたが、ずっと車の中にいたので疲れました。  普段は、デイジー図書をよく聞いています。ずいぶん本を読むようになりました。後はラジオで「なつかしのメロディー」などを聞いて過ごします。  腰の具合が悪いので、なかなか一人では動けませんが、なるべく仲間を多く作りたいと思っています。以前「ものしりトーク」という機械を買い、付属のテープ説明書を聞いたのですが、点字の説明書も読みたいです。 注)点字の説明書をお渡ししました。 (人生経験の豊かな方たちから貴重なアドバイスもいただきました) [P6] 部 署 通 信 ライトハウス だより  ☆船 岡 寮☆   日帰り旅行  5月13日に利用者7人、ボランティア3人、職員3人の合計13人で京都府立植物園に行ってきました。  午前中は、とても晴れて良いお天気でした。小学校や幼稚園の方々も来られており、利用者の皆さんと「かわいらしい声が聞こえるね」などお話ししながら園内を歩きました。そして温室に入りました。温室の中はけっこう蒸し暑かったりしましたが、普段触ったりすることのない、いろいろな草花を触ったりしました。利用者の方々に説明するのがとても難しい、毛がふわふわした外国の奇妙な植物、バナナの大きな葉っぱや果実も触りました。利用者の方の話では、昔はもっと温室は小さかったはずだが広くなったとのことでした。  最後のコーナーでは、ベゴニアが沢山咲いていたり、いろいろな種類のランの花がきれいに咲いていました。  その後、植物園の中の食堂でご飯を食べ、午後からもバラ園や噴水のあたりを散歩しました。ボランティアの皆さんどうもありがとうございました。  ☆鳥 居 寮☆  ある日の訓練  6月5日、「教養」の時間は、裁判員制度についての説明会です。「教養」は、利用者の皆さんに役立つ情報提供を行ったり、色々な体験をしていただく時間です。今回は、来春からスタートする制度について学びました。皆さんの関心は高く、27人の参加がありました。講師は、京都地方検察庁の広報官。ニュースや新聞では報道されない詳細な説明がありました。  参加した皆さんの感想です。「知らなかった具体的な内容を聞くことが出来て良かった」「何もわからずに自分が選ばれた場合の不安が高かったので、今日のような機会は良かった」また、たくさんの質問もありました。「裁判員制度を導入する目的は?国民意識の向上やよりよい社会が作られることを期待して?」「候補者選出のくじはどんなくじ?」「法律に関する勉強会はあるの?」「候補通知に返信しなければどうなる?」説明会終了後も、控え室では意見交換がありました。  来年5月下旬以降に起訴される事件を担当する裁判員候補者は、年内に通知が来ます。皆さん、自分達が生活している社会を改めて考えるよい機会になったようです。  現時点の視覚障害者への対応としては、次のようなことが概ね決定されています。裁判員候補者の名簿に載った際に希望すれば、その後の選任手続きの書類を点字化する。法廷の審理は、口頭でのやりとりを前提とするため、証拠書類の点字化はしないが口頭で補足する。裁判所内での盲導犬同伴も認める。一方、図面・写真や証拠の録音テープなどを見聞きすることが事実認定に不可欠な場合は、裁判員の欠格事由に当たるとして視覚・聴覚障害者を選任しないケースもあり得るということです。 [P7] こんにちは、事務所です この春、新人が増えてますますパワーアップ! 中西 理菜 「楽只小学校(ライトハウスのお向かいです)の出身で、幼い頃から京都ライトハウスを眺めて育ち、この度、縁あってお仕事させていただくこととなりました。よろしくお願いいたします」 石倉 由加 「ライトハウスに来て、たくさんの人と出会え、毎日楽しくすごさせてもらっています。皆さんどうぞよろしくお願いいたします」 永井 智子 「こんにちは、出身はあの“がばいばあちゃん”で有名な九州佐賀県です。どうぞよろしくお願いいたします」 宿直 福村 雅夫 宿直 山田 進一 「夜・朝は私たちにお任せください」 日直 平尾 紘一 「土日や祝日は私がご対応します」 事務局長  鈴木 紘一 事務局次長 田尻 彰 永島 大資 「はじめまして。FSトモニーで利用者としてお世話になっていましたが、4月から事務所の見学担当者になりました。まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします」 事務所所長 山本 たろ 「この春から事務所に異動して参りました。ハウス歴26年の新人所長です。チームワークで頑張ります」 1階受付でお会いしましょう。お気軽にお立ち寄り下さい。 [P8.9] ■京都ライトハウス エコ隊 発足  地球温暖化の影響で地球に異変が起こっています。氷河が解け出したり、大規模な洪水が起こったり、これまでになかった規模で地球が破壊されています。CO2を削減する取り組みがテレビや新聞等でも盛んに報道されていますが、国や企業だけでなく一人ひとりが考えなければならない問題でもあります。  ライトハウスでも、昨年度から省エネについて取り組みを検討していましたが、今年度5月から本格的に動き出しました。各階から委員の立候補を募り、6人の職員がライトハウスのエコ対策について取り組んでいます。名づけて、エコ隊。  まだ動き出したばかりですが、毎週水曜日はエコデーと称し、職員一人ひとりが“エコを考える日”として取り組んでいます。具体的には、その日は意識してエコに取り組む。例えば要らない照明はこまめに消す、割り箸を使わずマイお箸を使うなどです。さらに残業をせず18時には退館するノー残業デーにも取り組んでいます。  まもなく、本格的な夏となり冷房の効いた部屋で涼みたいものですが、この冷房の温度調節にも取り組んでいます。館内をご利用の皆様にもいろいろな面でご協力をいただくことになりますが、ご理解のほどよろしくお願いします。  エコについてご意見ご感想等ございましたら、職員までご一報ください。 ■法人役員人事  5月26日に法人理事会が開催され、新理事長に西 晴行理事が選任されました。中谷 佑一前理事長が昨年ご逝去されたことに伴うもので、任期は2008年5月26日から2009年5月29日までです。ここにご報告申し上げます。(ご挨拶は巻頭ページに掲載しています) ■次の通り職員採用を 行いましたのでお知らせします。  2008年6月1日付 採用  船岡寮  平田 香織 ■夏期休館のお知らせ  京都ライトハウスの夏期休館は、次の通りとなっています。休館中は宿直および日直も不在となりますのでご注意下さい。  大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 本館(窓口・貸会場)8月14日(木)18時〜16日(土)7時30分 情報ステーション  8月14日(木)〜17日(日) 眼科相談・ ロービジョン相談  8月13日(水) 喫茶きらきら   8月8日(金)〜17日(日) パソコン相談   8月9日(土)〜17日(日) ■京都ライトハウスまつり 2008  日 時:2008年10月26日(日)      10時〜16時  会 場: 京都ライトハウス  今年も「京都ライトハウスまつり」を開催します。これまで同様、ステージ発表、模擬店や豪華景品が当たる大抽選会などを催します。施設利用者・家族・ボランティア、職員と地域の方々との交流の場にしていきたいと考えています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 ■第28回 京都ライトハウス 点訳ボランティア認定試験  情報提供部門(情報ステーション・情報製作センター)の点訳ボランティア(晴眼者)として活動していただくための試験を、次の要領で実施いたします(事前申込要)。  なお受験資格については特にありませんが、京都府・京都市の点訳奉仕員認定試験合格者以上の点訳技術・技能を有する方々を想定しています。 《会場試験》 【日  時】10月17日(金)       13時〜(時間厳守) 【場  所】京都ライトハウス         地下研修室1・2 【持ち物】点字器・参考資料・筆記用具 (点字タイプライターご使用の場合は事前にお申し出下さい。パソコンなどの電子機器と携帯電話はご使用いただけません。) 【試験内容】「校正問題試験」(点字で解答) 【定  員】先着40人 【申込方法】はがきか封書に「点訳ボランティ ア認定試験受験希望」と明記し、氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号・性別・生年月日・修了された講習会名と修了年度を記入して「京都ライトハウス情報ステーション 矢部」までお送りください。 【申込締切】9月30日(火)(必着) 《在宅試験》  会場試験の成績が一定レベル以上の方に受けていただきます。在宅試験のみの申し込みはできません。 【試験内容】「点訳問題」 (11月中旬ごろに実施) [P9.10] おれい ■ワコール女子陸上競技部様  3月5日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■花の会様  3月7日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■(財)京都仏眼協会様  3月21日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■安倍 隆二様  3月24日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■洛星中・高オーケストラ部様  3月28日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■アイフル(株)様  3月31日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)アイベル様  3月31日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)サン工芸様  4月21日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■故・上村 邦夫様  5月16日、多額のご寄付を頂戴しました。 ■(株)わかさ生活様  毎月定期的に多額のご寄付を賜り、ありがとうございます。  皆様からのご厚志はライトハウスの事業運営資金として活用させていただきます。ありがとうございました。 ■京都嵯峨野ロータリークラブ様  手差しミシン機のご寄贈ありがとうございました。 ■西 誠三郎様  拡大読書器のご寄贈ありがとうございました。 ■おおさかや様  冷風扇のご寄贈ありがとうございました。 ■中澤 眞佐様  演奏会にご招待いただきありがとうございました。 ■林 昭次様  拡大読書器のご寄贈ありがとうございました。 ■聖母学院中学高等学校様  4月29日、定期演奏会チャリティーコンサートにご招待いただきありがとうございました。 ご寄付ご寄贈ありがとうございます!  次の通り、数々のご芳志をいただきました。厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 (50音順・敬称略) 2008年3月1日〜2008年5月31日 寄付金 84件  5,410,388円 物品寄付・ご奉仕   153件  【寄付金】 アイフル(株)、(株)アイベル、明石隆子、安倍隆二、大平修爾、小野健史、梶寿美子、勝山靖雄、加藤恵美子、加藤博史、賀茂病院、木村恭子、京都YMCA国際福祉専門学校、(財)京都仏眼協会、京都医療福祉専門学校、京都から竹民謡会、(福)京都光彩の会、京都市社会福祉協議会、京都ハーネスの会、公文茂人、ぐるりんぱ、故 上村邦夫、佐野眼科診療所、(株)サン工芸、渋谷美樹、清水國弘、石諭、デイサービスセンターやまざと、仲島トシエ、中野眼科四条河原町診療所、中橋彌光、野藤サチ子、花の会、ハムスターズ、ひまわり、平野直子、平野由美、福田幾子、松村孝範、宮木マスミ、野洲点字サークル、山西里緒、弓削眼科診療所の患者様、洛星中・高等学校オーケストラ部、リンクの会、朗読グループななくさ、朗読グループあいあい、(株)わかさ生活、ワコール女子陸上競技部、匿名(15件)  【物品寄付・ご奉仕】 青山弘、秋永沙千好、あすなろ会、明日の友誌上ボランティア大阪友の会、安部敬二、安部多恵子、生島芙美江、池田幸世、池田佳郎、池田善成、池西照子、伊佐迪子、五十川富士子、磯部治、一谷孝、伊藤治子、井上千恵子、岩田愛子、岩本晃和、上田澄江、上村裕幸、浮守篤子、内田主男、内田務、梅野よし子、大川勝三、おおさかや、大谷八重子、岡本久栄、奥山晴生、長村陽子、乙訓点訳サークル、小野富夫、梶内正富、梶原清一、加藤紀江、金丸ノブ子、河瀬須恵、岸本正子、北垣せつ子、北野弘子、北村貞人、北村宗昭、木下幸子、木村芳子、京都嵯峨野ロータリークラブ、京都産業大学新社会ボランティアサークル、京都聖母学院中学高等学校吹奏楽部、京都赤十字点字友の会、栗本四郎、上阪禎子、小谷澄子、サークルにじ、佐川せつ子、佐々江温子、佐々木あとみ、佐藤雅子、塩見章子、柴田慶子、鈴木さほ、鈴木義洋・日奈子、惣司多恵子、高山良枝、竹内勉、竹内治代、武村博、田中耕一、田中武、田中満子、田中みゆき、田辺誠子、谷川清子、谷川正雄、谷口敏、田村洋幸、辻謙一、辻田里津子、土田麗子、堤育子、点友会、東海和子、永井美知子、中江利彦、中澤眞佐、中島田鶴、中島美津子、中谷隆一、永野弘、西誠三郎、西井千恵子、西川千鶴子、西久保京子、西村ゆり、野口祐子、野間赳夫、橋本敏夫、畑勇子、林昭次、林晃次、ハングル点訳同好会「サランバン」、馬場康子、光の音符、樋口むつみ、広瀬かをる、深尾幸枝、福島洋子、福見久代、藤井綾子、藤田慧子、藤田進、藤山和子、堀居三枝子、堀沢栄次郎、前田和子、前田ふじ子、前中知栄、松本すみ子、丸田保、美内輝子、三浦豊子、水上秀子、水口喜代子、宮崎重道、三好和夫、三好千恵子、村上明美、村上恵子、目黒正子、本草野政雄、森能里子、森初子、安井彰子、柳瀬京子、薮佳子、山川章三、山岸光夫、山下祐嘉里、山田恭子、山中彩鈴亜、山本康貴、山本紗英子、山本早苗、山本義夫、山本善男、湯浅昭次、吉川麻衣、吉田義子、吉田善次、朗読グループあいあい、和田三重子、渡辺千栄子、渡部隆三 京都ライトハウス後援会より  次の通り、後援会費と運営資金寄付金を納入いただきました。会員の皆様のお名前を掲げ、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 (50音順・敬称略) 2008年3月1日〜2008年5月31日 後援会費  1,153件 2,306,000円 運営資金寄付金 539件 2,559,366円 愛きもの、青井勝豊、青井韶一、青木敦子、青木澄子、青谷幸一、青山聡尚、青山清子、青山弘、赤井達郎、赤澤宏子、明石進、秋田絢子、秋山愛子、秋山順子、(株)アクリル点字音声、朝尾直弘、浅川三津子、浅田浩照、浅野茂樹、浅野美和子、浅見伸一、浅山眼科医院、安達明彦、足立道五郎、安部敬二、天沼明子、天鷲良雄、綾村捷子、荒井龍也、新井温雄、荒垣晨二、荒川尚人、荒木あき子、荒木義子、有馬ョ底、安藤泰蔵、井節男、飯尾幸子、家村喜和、井川千代子、生島芙美江、井口光子、池上和子、池田和夫、池田和代、池田勝郎、池田はるみ、池西憲治、池西照子、伊佐迪子、井澤英夫、井澤慶子、いしい医院石居志郎、石井和子、石井俊之、石井直子、石川公三、石川晴雄・和、石黒メディカルシステム(株)石黒忠夫、石田和男、石田寿喜栄、石田千鶴子、石田淑子、石田英世、石田道太郎、石田祐三、石田幸子、伊地知康二、石橋健、石原郁夫、石原信雄、石原医院石原京、井尻和子、井尻順子、泉福夫、泉谷信子、五十川静江、磯辺美幸、板並令子、市木益次郎、市田ひろみ、一谷哲、一谷孝、一谷彊、一ノ瀬ともえ、市原美枝子、糸井歯科医院糸井昭一、伊藤あゆ子、伊藤修、伊藤純男、伊藤敏弘、伊藤治子、伊藤春之、(医)伊藤会、稲田秀治、稲葉虎太郎、井上医院井上佳子、井上要、井上喜一、井上協子、井上静子、井上純一、井上信一、井上勢津子、井上高行、井上月就、井上照、井上登志子、井上とし子、井上富子、井上ナツ子、井上正子、井上雅代、井上満郎、猪間敏男、茨城県立図書館、伊部京子、今井喜美子、今井茂野、今井卓雄、今西二郎、今村幸子、井村敬、井村豊彦、入江渥子、入江尚子、入江禮子、岩井キヨ、岩井小ミノ、岩佐亜紀、岩崎四郎、岩破順子、岩野キミ、岩渕慶子、植木光教、上坂孝夫、上田明美、上田恵一、上田文子、上田道子、上田稔、上田良子、上野桂子、上原祥子、植山恵、魚谷隆、請田安夫、兎本明夫、臼井史朗、宇千代子、宇高真理子、内田務、内田与一、弁護士内橋裕和、烏頭尾精、梅田勝、梅谷三郎、梅谷フジ子、梅津和郎、梅原悦子、梅山弥生、榎並とみ、海老根敦子、海老根正子、園城寺住職福家俊明、遠藤裕、圓越文子、大久保万里子、大澤忠嗣、大澤みさき、大澤皮膚科医院大澤知子、大澤麻酔科医院大澤正巳、大城百合子、大杉康子、大田正樹、太田美実、大谷恵子、大谷光真、大谷八重子、大津日出子、大槻清子、大槻登、大坪要子、大藤恭代、大西越巳、大西和子、大西 道子、(有)オーネスト・オフィスサービス、大野隆子、大羽喜雄、大橋昭子、大橋多津子、大橋東洋彦、大橋よ志栄、大原社労士事務所大原耕也、大原歯科医院大原裕、大平修爾、大平ひろみ、大前正治、大町寿美子、大町賢、大向久子、大目昌子、大森淳乃、大森亮二、岡ちか子、岡崎学、緒方裁吉、岡田幸子、岡田多栄子、岡田敏男、岡田ゆき子、岡田医院岡田安弘、岡村道子、岡本綾子、岡本勝子、岡本孝子、岡本タミ子、岡本慶子、小川菊、小川正義、小川祐一、沖田恵美子、荻原さい子、奥田千佳子、奥田ゆち子、奥野正子、奥村久子、奥村文男、奥村小児科医院奥村正治、奥山晴生、小栗定子、尾崎建一、小笹稔、長村貞子、長村美代子、長村陽子、小田修造、落田敏治、小野貞子、弁護士小原健司、尾柳宏一、折田孝一、海保睦子、鍵井冨美子、掛見溶子、影山五郎、籠谷信男、笠井貴美子、香西恵子、梶寿美子、梶内正富、梶川医院梶川洋司、梶山実、梶原清一、梶原テル、片岡聡、片岡須麻子、片岡巴、片岡典正、片岡晴夫、片岡美宝、片山九郎右衛門、片山尚志、片山文雄、片山昌子、勝山靖雄、桂数毘詁、門哲雄、加藤恵美子、加藤克巳、加藤静允、加藤進、加藤薗子、加藤弘子、加藤博史、金沢蓮子、金森順子、兼田茂和、鹿野幸子、鎌田幸二、上岡康夫、上賀茂診療所、上参郷禮子、神山貞子、亀井邦彦、亀井保幸、賀茂病院、加舎房子、唐橋ミヤ子、刈米育子、川井清人、川合啓子、河合武夫、河合美千子、川勝敏子、川勝治夫、川勝峰子、川ア敦子、川嶋憲治、河瀬修一、河田歯科医院河田巴、河田壽子、河田昌裕、河内良弘、川野邦造、川端弥桐、川辺あき子、河辺昭徳、川邉美佐子、川又良也、川村寿一、川村春海、川本千春、河原林ア子、寒出淳香、神戸三郎、木内芳子、木久茂、菊地貴美枝、菊地寛子、木ア歌子、木崎勝夫、岸博実、岸陽子、岸本正子、岸本三代子、岸本良一、北村繁、北村武司、北村初子、北村弘、北村裕喜子、北村良子、吉川太刀夫、潟Mデオン、木下收、木下幸子、木下冨雄、木原ふみ子、貴寶院邦彦・英代、木村朝子、木村清、木村晴子、木村道子、木村優里、京都岩倉幡枝郵便局、京都紙商事(株)、京都市教育委員会教育長高桑三男、京都府保険医協会、清益英雄、清水寺、清本隆行、桐山順次、近畿報知機(株)、九鬼國一、久坂夏子、串田壽明、朽木久子、國重阿夜子、久野靖子、久保和彦、久保早苗、久保澄子、久保佳子、久保田美枝子、窪田洋子、熊田きぬ、久山眼科医院久山元、倉田京一、倉田時子、倉田嘉子、倉林明子、栗原千尋、栗原亨、グループホーム寛寿庵、黒河待子、黒田五十一、黒田紀美子、黒中加代子、桑原 美保子、小泉京子、(株)公益社、高阪昇、合志正三、河野明美、光明幼稚園、古賀豊、國分昌平、小嶋健作、小島文夫、小嶋芳次、小久仁子、児玉五十美、児玉佳代子、後藤歯科医院後藤保、小西憲子、小西倫子、小林いつ子、小林志津子、小林秀次、小林満男、小林光子、小林良平、小槙紀、駒崎陽子、小湊良子、小山医院小山武彦、近藤文子、近藤美也子、斉田律子、齊藤清子、齋藤富佐代、佐伯淑子、酒井清、左海祥二郎、坂井信義、酒井富美子、酒井診療所酒井晃、坂林澄子、坂部秀文、坂本正雄、坂本美江子、作野叡子、佐久間正雄、桜井隆子、櫻田朋子、酒元直美、酒元人四、迫田周一、佐々たか、佐々江温子、笹川大助、佐々木澄子、佐々木清八、佐々木博康、ささご会、笹田和子、笹野順子、佐々本研二、佐竹邦夫、貞森克博、作花済夫、佐藤清子、佐藤順子、佐藤雅子、佐藤譲、佐野貴之、佐野瞳、佐野眼科診療所佐野裕志、澤信一、澤崎英子、山藤芳野、塩貝公男、塩川亥智彦、塩川朝子、塩崎英雄、塩谷歯科医院塩谷求身、塩見章子、志垣惠子、四方幸枝、篠田泰明、篠原敏郎、篠原美代、篠原百子、芝田徳造、柴田弘次、島岡医院島岡昌幸、嶋田志保子、島田文子、清水清美、清水國弘、清水賢吉、清水尚夫、清水日出夫、清水ふみ、清水友理、下奥重望、下地幸夫、下薗栗子、下野基、謝名堂千賀、昭学、城陽点字サークル「たんぽぽ」、白井良彦、白石裕美、白坂澄夫、白藤順子、新野富貴子、スウィング、末川千穂子、菅井孝雄、須河由里、杉浦洋子、杉田千衣子、杉本冨紗子、杉本康代、鈴木孝一、鈴木茂嗣、鈴木つや子、鈴木初枝、鈴木治比古、鈴木昌子、鈴木診療所鈴木富美、須田嘉代、須藤敏浩、角喜代子、住谷高子、聖ヨゼフ医療福祉センター廣田陽代、(株)世界思想社教学社、関本朋子、関山有紀、瀬戸口冨美、妹尾直樹、瀬良為二、世良敏行、添田晴雄、曽我暉子、外林秀紀、薗田香融、園田義次、薗部光子、染田泰子、大師堂恵美子、尾幸江、島章江、島孝光、嶌テル子、高島文一、瀬史、田晃、田みよ子、田有基、高田義雄、田亘、高谷久吉、高鳥徳二、高橋和美、高橋信子、橋憲司、高橋廣吉、橋整形外科医院、高畑恵子、畑操、高畠實、林実子、谷初子、谷町江、高山歯科診療所高山康男、滝井尚三、瀧本百合子、宅間英郎、武綾子、武居桂、竹井美津子、竹内花子、竹内美紀、竹岡繁、竹岡保枝、竹上医院竹上貞之、竹下和宏、竹下真弓、竹下義樹、竹田純太郎、武田隆久、武田マスヱ、竹田義行・恵美子、竹中ますみ、竹貫純子、竹野美智子、武部啓、武部宏、竹村良三、田坂譲、夛田敦子、多田悟司、多田万砂子、橘洋子、立川保雄、田所登、田中愛子(宇治市)、田中愛子(右京区)、田中英三、田中嘉代、田中耕一、田中セツ子、田中武、田中千代子、田中秀夫、田中道明、田中美千子、田中村子、田中泰子(左京区)、田中泰子(城陽市)、田中洋子、田中良子、田中義人、田中玲子、(株)田中長奈良漬店、田辺誠子、谷乙弘、谷衣子、谷直介、谷道之、谷岡武雄、谷川正雄、谷川美恵子、谷口清美、谷口真理子、谷田亦治、谷村栄子、谷本壽子、田畑悟、田端節子、田原和志、田渕茂彦、田渕玲子、玉井春子、玉井義朗、玉田和江、田村敏明、田村裕二、溜池良夫、(株)淡交センター、崔春夫、竺沙光子、竹間史子、津江叔子、塚原勇、佃静子、辻典孝、辻麻里、辻田医院辻田純二、辻田里津子、辻村元、土田正、堤江美子、堤清、つとう医院伝俊秋、津村隆、露木佳子、鉄道弘済会西日本管理部、寺田昭和、寺田香代子、寺田陽子、寺村智子、寺村美春、寺本佐備子、点訳グループ宇治川、筒井弘一、道家惇三、土江田曜子、遠山富士江、戸川啓、徳賀民子、徳田正子、徳久道、戸田寛、戸谷俊之、冨田亮博、冨田幸万子、冨田仁義雄、富田隆介、富村税理士事務所富村将之、富山清翁、豊田寛、鳥居光子、鳥飼幸子、鳥越吉郎、内貴栄美子、内藤俊夫、中居和子、永井幸子、中井雅子、長柄明美、中江和子、中江利彦、中江美智子、永雄邦子、長尾隆介、中尾和多留、中奥ウタ、中川都永、中川真一、中川進、中澤眞佐、永島篤穂、中島亀之助、中嶋進、中島田鶴、仲島トシエ、中嶋直子、中島三枝子、長島盲人会、中島ユリ子、仲瀬京子、中谷香、中谷保子、中塚清紀、中西菊之助、中西正人、中西頼子、中根しづ子、中野澄江、永野孝世、中野正子、中橋伯江、中原正子、中町松枝、中村恭子、中村貞子、中村繁、中村 純治、中村武子、中村延子、中村春実、中村安男、中山いと子、ナクシス(株)、並川秀子、成田ハツ、成田稔、南條ひとみ、南條康子、南部ヨシ子、新実新子、西祥太郎、西井靖雄、西尾誠一郎、西尾紀子、西岡信子、西垣瑩子、西川久子、西口都志子、西口のぞみ、西小路一葉、錦織房枝、西澤俊夫、西躰勝子、西谷康弘、西野文子、西野佐知子、西野とみよ、西畑貴好、西原重一、西村加代子、西村喜美、西村圭子、西村孝太郎、西村さと子、西村静子、西村智恵子、西村久子、西村美奈子、西村義夫、西村怜子、西本ひさ子、西山和英、西山義行、西依美津子、二之湯智、日本漢点字協会、丹羽徳子、沼眼科沼朝代、沼田雄至、根岸寿、野口宝司、野口春美、野ア昭、野ア登美子、野尻誠、能田修、野田医院、野藤銃公、野中一二三、野々山智恵子、野畑ヤスヱ、野原康、野村加代子、野村幸子、野村順栄、野村玲子、野山寿美子、橋本善一、橋本壮一、橋本義彦、長谷川和美、長谷川きよ子、長谷川喜代子、長谷川紅子、長谷川正國、長谷川美代子、馳平真喜子、長谷部眞知子、畑精、畑節子、畑一、畑正夫、八田一郎、初田法子、服部畝美、服部誠一、花田和枝、花田孝次、花の会、馬場満男、浜井綾子、濱口さとみ、濱崎孝正、濱田和子、濱野孝、早石多喜子、早川久仁子、早川睦、早坂ヒズ子、林勝治、林茂樹、林晃次、林トモ子、林美智子、林玲二、林野正子、早水久一、原正、原田勇、原田尚子、原田佳子、半田こづえ、馬場英子、馬場杉英、馬場俊明、馬場富子、柊茂、東義人、樋口ツヤ子、樋口むつみ、久木利昭、久常進治、菱田多賀志、飛鷹節、一松睦子、平井斉己、平井博、平井誠、平井豊、平岡満佐子、平島澄江、平田代根子、平野昭子、平野由美、平間仁、平松君恵、平松治子、平元マサヱ、平山昭一、飛龍ますみ、廣岡清文、広瀬滋子、広瀬節子、弘田トモ子、廣田豊子、深尾綾子、深田美知子、深田康夫、深津宣子、福井久男、福嶋愼一、(株)福寿園、福田幾子、福田恒男、福田直彦、福田満子、福田光代、福本スミ子、福山功子、藤井昶夫、藤島ョ子、藤代禎子、藤田栄一、藤田寿大、藤田和子、藤田和代、藤田重昭、藤田千壽、藤田トキ、藤田ひろ子、藤田真弓、藤田有香、藤田力也、藤永小夜子、藤林弘之、藤村由喜子、藤本邦雄、藤本次郎、藤本元美、藤森克彦、藤原恵子、藤原八重子、藤原内科藤原正隆、(財)不審菴、二村宏江、舟越義男、船本裕巳子、冨部勝子、古川美智子、古玉宏、古渡正記、古橋エツ子、古橋マスエ、逸見邦子、星川節子、細井辰子、細川一路、細川果苗、細川海路、細野まり、堀順次、堀井資一、堀尾光子、堀田明弘、本庄耳鼻咽喉科本庄嘉子、本田喜久江、本田作江、本多倫子、本間トキエ、前尾有人、前川由美子、前嶋明弘、前島はるお、前田慶子、前田耿二、前田ふじ子、前田雅美、前田眞里、前中知栄、牧良三、牧野伸三、正木幸一、間島弘基、増田寿美子、増田富夫、町田和行、松井郁子、松井邦芳、松井實、松石武治、松尾文子、松尾裕、松岡辰三、松岡弘枝、松家利子、松崎美恵子、松谷一恵、松永信也、松波善明・由美子、松野保一、松野洋子、松原為和、松原義人、松村美子、松村ヨシ子、松本十六子、松本すみ子(西京区)、松本すみ子(赤穂郡)、松本祥男、松本芳子、松本クリニック、的場ヒサ、真鍋清子、間野清二郎、丸山シズ子、丸山典子、萬造寺幸子、茨田和代、三浦豊子、三木一弘、三木佳次、水口喜代子、水谷孝昭・史子、水沼米子、水野朝見、水野孝道、水野雅文、水野歯科医院水野雅則、水本静枝、溝川正、三谷育子、光橋政治、皆川祐子、南初美、南瑞穂、美野靖三、箕田一子、宮内正太郎、宮川絢、宮川治恵子、宮川美知子、宮木益子、宮木マスミ、宮崎惠美子、宮崎重道、宮澤一恵、宮沢隆男、宮田健、宮原裕子、宮本政和・美千代、三和道子、宗久剛、村井倭文子、村井眞砂子、村岡穆、村上笑子、村上孔子、村上理、村上志奈子、村上庄平、村上利子、村上直子、村上三枝子、村上元治、村田和子、邨田志津子、村田敏子、村山彰、村山誠己、茂木幹央、本草野政雄、(学)桃山学院、森泉樓、森和彦、森信彦、森能里子、森眞智子、森水恵、森川初子、森下令子、森田久男、森田冨佐子、森田康之、森本節子、守本典子、森吉美禰子、八木喜美子、八木源蔵、八木光代、夜久廣、矢崎次郎、安井ひでこ、安田ひろ子、安田弘、安田勝、安田守男、安田祐治、安光あや、柳田国雄、矢野一郎、山内豊一、山川美津子、山口英太郎、山口貞子、山口茂、山口達之、山口晴生、山口光昭、山ア佐登子、山崎靖子、山崎陽子、山下恵利子、山下薫、山下勝子、山下政行、山下通、山添善朗、YAMADA、山田和子、山田恭子、山田淳子、山田順三、山田元一、山戸節子、山中慎一朗、山梨浩志、山野勝美、山ノ内和美、山原瑞穂、山本綾乃、山本弘太郎、山本紗英子、山本早苗、山本さやか、山本季子、山本澄子、山本敏雄、山本敏子、山本トミエ、山本紀弘、山本久納、山本秀夫、山本浩貴、山本文美、山本富美子、山本正子、山本典子、山本義夫、山盛良子、(医・社)八幡中央病院、結城ゆかり、雪野英春、弓削堅志、弓削経夫、弓削由佳、湯田福子、弓谷美智子、余江美穂子、横出由美子、横山和子(綾部市)、横山和子(左京区)、吉岡均二、吉岡隆則、吉岡尚子、吉岡正子、吉岡幸美、吉川幸子、吉川喜夫、吉川良太郎、吉田恵子、吉田三郎、吉田千寿子、吉田菜穂子、吉田華子、吉田幸雄、吉田米男、吉村タヅエ、葭矢みどり、米田承子、米田信、米田道正、来嶋安子、洛星中・高等学校オーケストラ部、洛陽保育園、竜瀬弘、レクサス北大路、わいわいネット、若林淳一、若松節子、若宮修、脇本卯月、和田美和子、和田讓、渡辺榮子、渡辺滋子、渡辺隆夫、渡辺多鶴子、渡辺ツヤ子、渡邉時壽、渡邉文子、渡辺裕子、渡部隆三、渡部幸恵、(有)ワックジャパン、匿名(5件) [P15] 編集後記  京都ライトハウスでは、5月から毎週水曜日を「エコデー」として、「エコ」を考える取り組みを始めました。各施設、各部署、個人のそれぞれが取り組める「エコ」を考えて実践しています。暑い夏に負けず、さわやかにまいりましょう!  ライトハウス通信をお読みになっている読者の方から、用具販売コーナーで扱っている商品や、通信のご感想をお寄せいただきました。大変ありがとうございました。 (情報ステーション Y) 訂正とお詫び 前号に同封致しました「京都ライトハウス後援会からのお願い」の文中で、理事の谷川氏の名前が誤って「谷川正夫」となっていました。 正しくは「谷川正雄」でした。大変申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。 [P16] 前ちゃんの一押しコーナー  今回は松永信也さん(西京区在住)の最新図書を紹介します。  NHK「福祉ネットワーク」など最近は講師活動の傍らマスコミによく登場されている松永さん。「生活ほっとモーニング」では、増田明美さんと並んでコメントされている姿が印象的でした。  今回の作品では、視覚障害者の就職の厳しさなどを軽やかなエッセーを交えて伝えています。  「見えない」世界で生きること 四六判 1,575円  事務所にてお取り置きしていますので、どうぞ一度手に取ってみてください。 (前田) ※カセットテープ・デイジー版は、情報ステーションで貸し出ししています。 点字版は、只今製作中です。詳しくは情報ステーションまで。075-462-4426 「FSトモニー」テープおこし テープおこしは、丁寧がモットーの京都ライトハウス「FSトモニー」へ ●料金 録音1時間当たり17,000円 (中3日で納品) 料金については、納期や内容、 ご予算に応じてご相談させていただきます。 消費税を別途申し受けます。 ・京都ライトハウス「FSトモニー」では、テープおこしのご注文を承っております。 ・講演会や講義、会議、インタビューなどの録音された音声をご指定の文体でまとめます。また、録音内容の要約も承っております。 ・録音媒体については、カセットテープ、CD、MDなど、その種類を問いません。 ・出張録音も承ります。 【主要取引先】京都嵯峨芸術大学、種智院大学、京都府立医科大学、仏教大学、龍谷大学大学教育開発センター、大学コンソーシアム京都、京都府高齢・障害者雇用支援協会、京都労働局、京都府視覚障害者協会 等 お問い合わせは下記までお願いします 京都ライトハウス 就労支援事業所「FSトモニー」 〒603-8302 京都市北区紫野花ノ坊町11 電 話 075-462-4467 FAX 075-462-4468 e-mail:fs-tomony@kyoto-lighthouse.or.jp URL:http://www.kyoto-lighthouse.or.jp